ショートレングスながらも力強く、繊細な操作性を持ち合わせた一本。それがシマノのディアルーナS80Mです。軽さとパワー、そして高感度を兼ね備えたこのロッドは、港湾部や中小規模河川など近距離~中距離戦でのシーバスゲームを中心に、多種多様なターゲットに対応する実力を秘めています。これから本格的にショアゲームを楽しみたい方にも、すでに経験を重ねた中級者にも、幅広くおすすめできるモデルです。
ディアルーナS80Mの特徴
ディアルーナS80Mは、8フィートというコンパクトな全長設計で、取り回しやすさとキャスト精度の高さが際立つモデルです。適応ルアーは、9~16cmクラスのミノーやトッププラグ、15~30g超のバイブレーション、さらには45gまでのメタルジグにも対応しており、都市部の港湾から河川、汽水湖などのフィールドで活躍します。まさに、どこでも快適に使える高性能なマルチロッドです。
このモデルを支える核となるテクノロジーが、シマノ独自の「スパイラルX」と「ハイパワーX」。スパイラルXはロッドの軽さを保ちながらもネジレやツブレに強く、キャスト時やファイト中のパワー伝達をロスなく行える構造です。さらにハイパワーXによってネジリ剛性が大幅に向上し、ロッド全体のブレを抑えることで操作性と感度を飛躍的に高めています。これにより、繰り返すキャストでも疲れにくく、なおかつ繊細なルアー操作が可能となっています。
グリップにはカーボンモノコックグリップを採用。この構造は軽量化に貢献するだけでなく、振動伝達性にも優れており、水中の微細な変化を手元に明確に伝えてくれます。流れの変化やボトムの質感、さらにはショートバイトの違和感すら察知しやすくなるため、実釣における精度が格段に向上します。
ブランクスはレギュラーファーストテーパーを採用しており、ティップは繊細なルアーアクションを可能にしつつ、バットセクションにはしっかりとしたパワーを持たせています。これにより、軽量ルアーから重量のあるメタルジグまで幅広いルアー操作が可能となり、不意の大物とのファイトでもアングラー優位の展開ができます。特に近距離戦においては、キャスト精度と瞬時の対応力が求められるため、この設計が大きなアドバンテージとなります。
また、ホールド感を重視して設計されたパーフェクションシートXTは、手にしっかりとフィットし、長時間の釣行でも快適な握り心地を維持。細部までこだわり抜いた造りが、クラスを超えた使い心地を実現しています。
ディアルーナS80Mは、シーバスをはじめ、チヌや小型の青物など様々なターゲットに対応し、釣りの楽しさを一段と引き出してくれるロッドです。操作性と感度に優れたショートモデルを求めているアングラーにとって、価格以上の価値を感じられる一本になることでしょう。日常の釣行をよりテクニカルに、より快適にしてくれるパートナーとして活躍してくれること間違いありません。
ディアルーナS80Mのインプレ
シマノのディアルーナS80Mのインプレはありませんでした。