ライトゲームをもっと自由に、もっと多彩に楽しみたい。そんなアングラーにとって、リグやポイントを選ばずに使えるロッドは心強い存在です。シマノの「ソアレSS S76UL-T」は、あらゆる釣り方に柔軟に対応できるオールラウンドな一本として、ライトゲームの可能性を大きく広げてくれます。扱いやすさと高性能を兼ね備えたこのモデルは、ライトソルトの新たなスタンダードになるかもしれません。
ソアレSS S76UL-Tの特徴
ソアレSS S76UL-Tは、ジグヘッドリグはもちろん、スプリットショット、フロートリグ、小型プラグ、メタルジグなど、さまざまなリグに対応できる設計が最大の魅力です。7フィート6インチというレングスは飛距離と操作性のバランスに優れており、堤防や漁港、磯場など、あらゆるフィールドで活躍します。
このモデルに搭載されている「ソフチューブトップ」は、しなやかさと適度な反発力を兼ね備えたチューブラー穂先で、バイトへの追従性が高く、わずかなアタリも明確に捉えることが可能です。ジグヘッドでの繊細な操作から、プラグの巻き取りによる釣りまで幅広くこなせるため、一本で多彩なゲーム展開が可能になります。
また、ロッドの基本構造にはシマノ独自の「スパイラルX」が採用されており、ネジレや潰れに強い剛性を確保しつつ、キャスト時やファイト時のブレを抑えて高い操作性を実現。初心者にも扱いやすく、上級者にとっても納得のレスポンスを体感できます。
グリップには「ソアレ専用 極小グリップ」を採用し、キャスティング時の握りやすさと、リトリーブ時の軽快さを両立。長時間の釣行でも疲れにくく、操作に集中できる快適なデザインが施されています。また、感度向上を意識して設計された「ブリッジライクシート」が、ロッド全体の感知性能をさらに高め、わずかな水中の変化を手元に伝えてくれます。
ソアレSS S76UL-Tは、価格帯としてはミドルクラスに位置しますが、その性能は上位機種にも劣らない仕上がりです。入門用ロッドからのステップアップはもちろん、すでにライトゲームを楽しんでいるアングラーのサブロッドとしても高い満足度を提供してくれるでしょう。釣り場やターゲットを選ばず、気軽に本格的なゲームを展開したい方にとって、まさに理想的な一本です。
ソアレSS S76UL-Tのインプレ
シマノのソアレSS S76UL-Tのインプレを紹介します。
久々のまともな釣果。
チヌ 35cm
稚美魚42 アミちらしソアレSS S76UL-T
アルテグラC2000S
PE0.2 リーダー3lb pic.twitter.com/vU2zrnsgQP— katuhide (@katuhide518) June 12, 2021