PR

オシアジガーインフィニティB61-9のインプレ

大型魚との真剣勝負を視野に入れた本格派アングラーに向けて、シマノが送り出すハイパワージギングロッドが「オシアジガーインフィニティB61-9」です。シリーズ中でも極めて強靭なスペックを持つこのモデルは、深場への挑戦を可能にする一本として設計されており、その性能はスロー系ジギングの概念を超越しています。

オシアジガーインフィニティB61-9の特徴

オシアジガーインフィニティB61-9は、シマノのスロー系ジギングロッド「オシアジガーインフィニティ」シリーズの中でも、特にディープエリアと大物対応に特化したハイエンドモデルです。この番手からは、シリーズ唯一となる全ガイドのダブルフット仕様を採用しており、圧倒的な強度と剛性を実現。大型魚とのファイトや重量級ジグの操作にも安心感をもって臨めます。

ブランクスは、細身ながらも粘りと反発力を両立させたフルワンピース構造を採用しており、継ぎ目のないなめらかなカーブが、まるで波のように力をスムーズに伝達します。このシルキーなブランクスによって、ジャーク時には無駄なく力をジグに伝え、フォール中にはまるで弱ったベイトのような自然な動きを演出することが可能です。細かなアクションでもティップが敏感に反応し、グリップ側までしっかりと曲がることで、深場でもジグの挙動を繊細にコントロールできます。

また、オシアジガーインフィニティシリーズは、その曲がりの支点が手元側にあるスローテーパー設計により、操作時の体感負荷が大幅に軽減されています。重たいジグを扱う際にも身体への負担が少なく、長時間の釣行でも疲れにくいのが特徴です。さらにブランクスには、シマノ独自の「スパイラルXコア」構造を採用。高強度カーボン素材によりネジレや潰れへの耐性を飛躍的に向上させ、安定したジギングを支えます。

リールシートには、高いフィット感を誇る「フルホールディングシート」を採用。先端を細くした形状や絶妙なくびれが、さまざまな握り方にフィットし、アングラーの意図通りの操作をサポートします。さらに軽量かつ高感度なCI4+素材を使用することで、感度を高めながらもロッド全体の軽快さを損なわない設計になっています。

B61-9は、キハダやカンパチといった大型回遊魚をターゲットに、500g級のヘビージグを深場へと送り込み、スローからワンピッチまで幅広いジャークパターンに対応します。深海の潮流やわずかなアタリをも手元で捉え、確実なフッキングへとつなげられる性能は、まさにシマノが積み重ねてきた技術の結晶です。

スロー系ジギングロッドとしては異例ともいえる高い粘りと強さを備えながら、ジグの自然な動きや微細な情報を感じ取る高感度をも併せ持つオシアジガーインフィニティB61-9。ディープゾーンの大物を確実に仕留めたいアングラーにとって、信頼のおけるパートナーとなるでしょう。

オシアジガーインフィニティB61-9のインプレ

シマノのオシアジガーインフィニティB61-9のインプレを紹介します。