釣り場が多様化し、ルアーやターゲットの選択肢が広がる中で、1本でさまざまな状況に対応できるロッドは非常に重宝されます。とくにランカーサイズの魚種をターゲットにするアングラーにとって、遠投性能、操作性、パワー、感度の全てを高次元でバランスさせたロッドは理想的な存在です。シマノの「ディアルーナS96MH」は、まさにそのニーズに応えるべく生まれた、ストロングモデルのショアキャスティングロッドです。
ディアルーナS96MHの特徴
ディアルーナS96MHは、12~17cmのミノーや20~40g超のバイブレーション、トッププラグ、さらには60gまでのメタルジグといった中〜重量級のルアーを自在に扱うことができる、強靭なスペックを持っています。対応フィールドも非常に広く、河川や干潟、防波堤はもちろん、大型のターゲットが潜む磯場やサーフでの使用にも適しており、まさに本格的な遠投とパワーファイトに特化した一本です。
このロッドの中核をなすのが、シマノ独自の「スパイラルX」と「ハイパワーX」という二重構造のテクノロジーです。これにより、ロッド全体の剛性とネジレ剛性が大幅に向上し、キャスト時やファイト時におけるパワーロスを極限まで抑制します。その結果、ロングキャストでも狙ったポイントへ正確にルアーを届けることができ、ランカーサイズの魚とのやり取りでも余裕を持って対応することができます。
さらに、新たに搭載された「カーボンモノコックグリップ」は、軽さと感度の向上に大きく貢献しています。この構造は中空で成形されており、わずかな水中の変化やルアーの動きを手元にクリアに伝える優れた伝達効率を持っています。これにより、潮の流れやボトムの変化、さらには魚の小さなバイトも逃さず感知することができ、より繊細かつ的確なルアー操作を可能にしています。
ブランクスの設計には、全身がしなやかに曲がるレギュラーファーストテーパーが採用されており、ティップ部分は繊細さを残しつつ、バット部分にはしっかりとしたパワーが備わっています。この構造により、軽量ルアーから重量級ルアーまで幅広いレンジのルアーに対応しながらも、キャストやファイトにおいて高い安定性とレスポンスを維持。まさに「しなやかさ」と「力強さ」の両立を実現しています。
加えて、ディアルーナS96MHには高耐久性を誇るSiCガイドリングを搭載。ラインの放出や回収がスムーズで、ラインへの負担を軽減しつつ、トラブルの少ない快適な釣行を支えてくれます。また、軽量化されたパーフェクションシートXTは、段差を最小限に抑えた設計により、手のひらに自然にフィットし、長時間の釣行でも疲れにくいのが特長です。
シマノが提案する新世代のショアキャスティングロッド「ディアルーナS96MH」は、ただ強いだけではなく、感度と操作性を兼ね備えたバランスの良いモデルです。シーバスやヒラメ、青物など、幅広いターゲットに対応できるこの1本は、中〜上級者のメインロッドとしてはもちろん、これからステップアップを目指すアングラーにもおすすめできる完成度の高いロッドです。釣りの可能性を広げたいすべてのアングラーにとって、非常に心強いパートナーとなることでしょう。
ディアルーナS96MHのインプレ
シマノのディアルーナS96MHのインプレを紹介します。
連続釣行4日目もいつも通り…
ちなみにディアルーナs96MH買って使ってます!
良いロッドです😆 pic.twitter.com/X4c4h42zQN— はるたangler (@harutanoturi) September 30, 2021