シマノが提案するワインド専用ロッドシリーズ「ダイナダート」の中で、テクニカルな操作性と軽快さを兼ね備えたモデルが「ダイナダート S76ML」です。14g前後のジグヘッドを用いたワインド釣法を中心に、さまざまな釣り方へ柔軟に対応できるショートレングス設計で、タチウオや青物といった人気ターゲットはもちろん、エギングロッドとしての一面も持つ汎用性の高さが魅力です。
ダイナダート S76MLの特徴
ダイナダート S76MLは、全長7フィート6インチというやや短めのレングスを採用し、手首の動きを活かした小さな力で軽快なダートアクションを可能にします。振り抜けの良さと操作レスポンスの高さから、キャストやシャクリのテンポが速くなり、釣りのリズムを崩さずに手返しよく攻め続けることができます。特に短時間の時合を逃さず、効率的にチャンスをものにできるのはこのモデルならではの強みです。
ロッド設計にはシマノ独自の「ハイパワーX」を搭載。カーボンテープをブランクスにX状に締め付けることで、キャスト時や操作時のネジレを抑え、ルアーの動きをシャープに表現できます。ワインド釣法において重要な左右へのキレのあるダートをしっかりと演出し、ターゲットの捕食本能を強烈に刺激します。
さらに、グリップ部分には「セミロングフロントグリップ」と「天面フラットリアグリップ」を採用。セミロングフロントグリップは長すぎず短すぎない設計で、手首や腕への負担を軽減しながら快適なシャクリを可能にします。一方、フラットにカットされたリアグリップは肘に当てやすく、安定したリズムでシャクリ続けることをサポート。これにより、長時間の釣行でも疲れを抑え、安定した誘いを続けられる仕様になっています。
ダイナダート S76MLは、タチウオや小型青物といったワインドの定番ターゲットはもちろん、ソフトなジャークでエギングにも対応できるマルチな性能を備えています。特に堤防や港湾といったフィールドで活躍しやすく、シーズンごとに異なる魚種を追いかけるアングラーにとって心強い一本です。
ワインド釣法の楽しさを余すことなく体感でき、さらに幅広い釣りに応用可能なダイナダート S76ML。ライトかつテクニカルに攻めたいアングラーにとって、信頼のおけるメインロッドとなるでしょう。
ダイナダートS76MLのインプレ
シマノのダイナダートS76MLのインプレを紹介します。
新たなる戦棒を追加。#シマノ#ダイナダート#S76ML
8月末に発売新製品
釣れないスランプから脱出したい。 pic.twitter.com/YsGjqheDhI— 高坂以十郎 (@Shorejigg1701) September 3, 2022