セフィアリミテッドメタルスッテのインプレ

メタルスッテゲームの進化に応え、シマノが総力を挙げて開発したのが「セフィアリミテッドメタルスッテ」です。圧倒的な感度、操作性、パワー、そして所有する喜びまでも兼ね備えたこのロッドは、フラグシップにふさわしい完成度を誇ります。これまでの常識を打ち破る次世代モデルとして、全国のアングラーに新たなメタルスッテ体験を提供します。

セフィアリミテッドメタルスッテの特徴

このロッドシリーズの中核を成すのが、新素材トレカM46Xとシマノ独自のスパイラルXコアの融合による、驚異的な強度と軽量性を実現したブランクスです。従来のカーボンロッドを凌駕するネジレ・つぶれ強度を備えながら、ロッド全体のスリム化と軽量化に成功。細身でありながらも大型のケンサキイカを難なく抜き上げるパワーを秘めています。

調子の違う3タイプがラインナップされており、いずれもメタルスッテの世界に新たな基準を打ち立てています。ファストテーパーのFモデルには、繊細さと乗り重視を両立した「タフテック∞」を搭載。水深が浅めで軽量スッテを使うシーンでも、極小アタリを見逃すことなくキャッチできます。

一方、レギュラーテーパーのRモデルは、オモリグに対応するスピニング仕様。高感度かつ張りのある「ハイレスポンスソリッド」穂先により、重めのシンカーを使用する状況でも、繊細なアタリを捉えて即座にフッキングへと持ち込むことが可能です。シンカーやドロッパーの水中挙動が手に取るように伝わり、難しい状況でも確実に釣果へと結びつけます。

そして、独自の世界観を築き上げた「ウキウキトップ」モデル。長くしなやかなグラスソリッド穂先は、視覚によるアタリの把握を徹底的に追求した一本です。まるで海面に浮かぶウキのような視覚情報で、微細なアタリも見逃さず、特に渋い状況での攻略に効果を発揮します。

グリップにも革新的な構造が取り入れられており、ベイトモデルには「Xシートフロントトリガー」、スピニングモデルには「カーボンシェルグリップ」を採用。いずれも繊細な操作性と高いホールド性を実現し、長時間の釣行でも疲労を感じにくくなっています。さらに、リアグリップには「カーボンモノコックグリップ」を採用し、感度の向上とともに、ファイト時の安定性も大幅にアップしました。

スッテサイズや使用水深、釣り場の条件、好みのスタイルに合わせて選べる多彩なラインナップも魅力の一つ。どのモデルも、イカの小さな触腕の動きさえ逃さない鋭敏な感度と、アングラーの意図をそのままリグに伝える操作性を兼ね備えています。

セフィアリミテッドメタルスッテは、まさに究極の一本。性能を追求するエキスパートだけでなく、これからメタルスッテを極めたいというアングラーにとっても、最高の相棒となることでしょう。細部にまでこだわり抜いたこのロッドは、釣りの楽しさと奥深さを再確認させてくれる、そんな存在です。

セフィアリミテッドメタルスッテのインプレ

シマノのセフィアリミテッドメタルスッテのインプレ動画を紹介します。

タイトルとURLをコピーしました