ライトゲームの世界で一歩先を行きたいアングラーに向けて開発された「ソアレ エクスチューン S80L-S」。アジやメバルといった定番ターゲットはもちろん、カマスやメッキ、セイゴなど多彩な魚種を狙えるバーサタイルな性能を持った一本です。適合ルアーウェイトの幅が広く、ジグヘッドリグから小型プラグ、メタルジグまで、状況に応じて多彩なアプローチを可能にします。
ソアレエクスチューンS80L-Sの特徴
ソアレ エクスチューンシリーズは「本物を知るアングラーのためのライトゲームロッド」というコンセプトのもと、シマノの最先端技術を注ぎ込んで誕生しました。中でもS80L-Sは、掛けにいくアジングスタイルや尺メバル狙いに対応できる操作性の高さと、長尺を活かした飛距離性能を備えています。港湾部やサーフ、磯場など、広範囲を効率よく探るシーンに最適です。
ブランクスには軽量かつ高強度のカーボン素材を採用し、繊細なアタリを捉える感度と、大型ターゲットにも主導権を譲らないパワーを両立。ティップには「ハイレスポンスソリッド」を搭載し、わずかな違和感をも逃さない鋭敏さを実現しています。軽量リグを繊細に操作できるだけでなく、魚がバイトした瞬間の掛け遅れを防ぐレスポンスの速さが魅力です。
リールシートにはシマノ独自の「ブリッジライクシート」を搭載。感度を高めると同時に手のひらに自然にフィットする形状とすることで、長時間の釣行でも疲れにくく快適な操作性を提供します。さらに折り畳み式フックキーパーを装備し、リグチェンジや移動の際にもストレスを感じさせません。細部にまで配慮された設計が、実釣時の快適性を高めています。
また、S80L-Sの長さは広範囲をサーチできるキャスト性能を生み出し、波や風の影響を受けやすい場面でも安定したゲーム展開を可能にします。掛け調子寄りの特性を持ちつつ、しなやかな追従性も兼ね備えているため、アジの繊細なバイトを拾いながら、尺メバルの強烈な引きにも余裕を持って対応できるでしょう。
価格帯は50,000円〜55,100円(税別)とミドルからハイエンドクラスに位置しますが、その性能は確かなもので、まさに「ライトゲームの本質を突き詰めた一本」といえます。アジングやメバリングを軸に、多彩なターゲットを視野に入れたゲームを展開したいアングラーにとって、S80L-Sは確かな相棒となるでしょう。
ソアレエクスチューンS80L-Sのインプレ
シマノのソアレエクスチューンS80L-Sのインプレを紹介します。
安芸津アジング 19:00-22:00
60m先でもアタリをしっかり捉えるエクスチューンS80L-S素晴らしい
潮に同調させてフロートのジグヘッドを変えて釣るのが楽しすぎて平日なのに釣り過ぎた22ステラC2500SXG
20ソアレエクスチューンS80L-S
よつあみリアルデシテックス0.4号
シャローフリークエクスパンダ pic.twitter.com/FXgXCDRPu1— optimablue(とも) (@optima40248372) November 30, 2023
とびしまアジング
18:00-3:00
良型カマスの表層群れ
ワーム表層高速巻きでなんとか2匹
20ソアレエクスチューンS80L-Sでエギング400g
エギングロッド要らんかも?20ソアレエクスチューンS610SUL-S
22ステラC2000S
tictライム0.3号
自作タングステンJH1.2g
アジマスト2.4インチメロングロウ pic.twitter.com/zxkMOjK29y— optimablue(とも) (@optima40248372) October 21, 2022
 
  
  
  
  
