広大なサーフで夢の大物と対峙するには、ただ軽快なだけでは足りません。強靭なパワーと粘り、そして繊細な操作性を兼ね備えたロッドが求められます。そんなアングラーのニーズに真っ向から応えるのが、シマノの新作「ネッサエクスチューン S110MH+」です。進化を遂げた2025年モデルは、ハードな使用にも耐えうる高耐久性と遠投性を実現し、サーフゲームにおける可能性をさらに広げてくれます。
ネッサエクスチューン S110MH+の特徴
ネッサエクスチューン S110MH+は、シリーズ中でもっともパワーのあるブランクスを備えたロングレングスモデルです。40~50g前後のプラグや、60gを超えるメタルジグのフルキャストが可能で、夢の10kgクラスのブリやメーター超えのオオニベ、80cmを超える大型ヒラメとの真っ向勝負にも余裕で応じるタフネス性能を誇ります。推奨リールサイズは4000~5000番で、サーフゲームにおける主力リールとの相性も抜群です。
ブランクスには「スパイラルXコア」と「ハイパワーX」に加えて、東レの高強度カーボン素材「T1100G」を採用。これにより、ロッド全体の軽さを保ちながらも、高負荷時には抜群の粘りと復元力を発揮。風や波、大型魚の突進といったサーフ特有の負荷にも柔軟かつ力強く対応します。粘りとパワーが絶妙なバランスで調和することで、キャストからランディングまで一貫した安定感を提供してくれます。
ガイドにはPEラインとの相性を最適化するため、「Xガイド タッチフリーチタン」をバットガイドに採用。ラインのバタつきを抑制し、ブランクスへの干渉やライントラブルを最小限に抑えます。また、ガイドは全て軽量なチタン製で統一されており、ロングロッドながらも先重りしにくい快適なキャストフィールを実現しています。
構造面では、3ピース仕様に適応した「マルチピースUBD(アルティメットブランクスデザイン)」を採用。各セクションに最適な素材と構造を配することで、細身ながら高い剛性と粘りを備えたブランクスを実現。ティップ部は軽さと感度を重視し「ハイパワーX」のみを搭載、中間部とバット部は「スパイラルXコア」と「ハイパワーX」で補強し、曲がりの美しさと力強い反発力を両立しています。
グリップには、感度と操作性を高次元で融合させた「ハイレゾタイプ・カーボンモノコックグリップ」を採用。脇に挟んだ際の安定感や、ファイト時の操作性が飛躍的に向上し、水中の変化やバイトの気配をよりダイレクトに手元へと伝えてくれます。これにより、繊細なリトリーブコントロールから、瞬時のフッキング、ランディングまで一切のストレスを感じさせません。
ネッサエクスチューン S110MH+は、まさにサーフの主役にふさわしい一本です。遠投性、操作性、耐久性、感度といった、サーフロッドに求められるあらゆる性能を高次元で融合させたこのロッドは、荒れる海原の中でもアングラーの最強の味方となってくれるでしょう。粘り強く、そして力強く。極限のサーフシーンで勝利を掴み取るための信頼の一本です。
ネッサエクスチューンS110MH+のインプレ
シマノのネッサエクスチューンS110MH+のインプレはありませんでした。