オフショアライトゲームが注目を集める中、近年人気を博しているのが「バチコンアジング」です。より深いレンジや大型のアジを狙うために開発されたこの釣法に、本気で向き合うために生まれたのが、シマノの「ソアレSSボート」です。手軽に楽しめるのに奥が深いバチコンゲームにおいて、釣果を確実に支える専用ロッドとして、注目の一本です。
ソアレSSボートの特徴
ソアレSSボートは、ボートアジングに特化したモデルで、特にバチコン釣法に焦点を当てて開発されています。アジングの舞台が陸から海へと広がる中、軽量ジグ単では届かないレンジやテクニックが求められる場面で、バチコンの威力が発揮されます。そんな釣法において、繊細な操作性と確実なフッキング性能を両立させたこのロッドは、まさに必要不可欠な存在です。
シリーズには、ベイトリール対応の「B66M-S」と、スピニングリール対応の「S68M-S」「S68MH-S」が用意されており、それぞれのフィールドやスタイルに合わせて選択が可能です。いずれもバットジョイント方式の2ピース設計で、持ち運びにも配慮されています。
穂先にはシマノ独自の「タフテック∞」が採用されており、高い柔軟性と復元力を持つこの素材が、わずかなアタリをも見逃さずに手元へ伝えます。繊細なバチコンアジングにおいて、これは大きなアドバンテージとなります。細かな誘いやステイ中の微かな違和感も、明確に感じ取ることができるため、より積極的な掛けの釣りが可能になります。
また、リールシートには「ブリッジライクシート」や「テクニカルホールディングシート」がモデルごとに最適配置されており、手のひらへのフィット感と感度が高められています。加えて、ベイトモデルのB66M-Sにはスパイラルガイドが採用されており、糸絡みを軽減しつつ、ラインのスムーズな放出を実現しています。
重量のある錘にも対応できるバットパワーも魅力の一つです。S68MH-Sでは最大40号までの錘に対応し、潮流の速いエリアやギガアジ狙いにも対応可能。状況に合わせたラインナップから、自分のスタイルに合った一本を選ぶことができます。
ソアレSSボートは、これからバチコンを始めたい人にも、すでにバチコンに魅了された経験者にも納得の性能を提供します。オフショアライトゲームの世界をより深く、より確実に楽しむための信頼の一本として、2025年秋の発売が待ち遠しいロッドです。
ソアレSSボートのインプレ
シマノのソアレSSボートのインプレを紹介します。