オフショアジギングにおいて、繊細な操作性とパワーの両立は永遠のテーマです。シマノのフラッグシップモデル「オシアジガーリミテッドB62-0」は、その課題に真っ向から挑み、スロー系ジギングロッドの常識を覆す性能で登場しました。手に取った瞬間から感じる軽快さ、操作に対するレスポンスの鋭さ、そして驚くべき反発力。この一本があれば、ターゲットの種類や海況に縛られない、自由自在なジギングが可能になります。
オシアジガーリミテッドB62-0の特徴
オシアジガーリミテッドB62-0は、シリーズ中もっともライトなモデルでありながら、スロー系ジギングロッドの限界を突き破るような性能を備えています。細身でありながらも高出力を実現したブランクスは、高強度・高弾性素材「M40X」とシマノ独自の構造技術「スパイラルXコア」「ハイパワーX」の組み合わせによって完成されました。ジグの重みをロッド全体で受け止め、少ない力で大きなアクションを生み出すため、ジギング中の疲労も軽減され、長時間の使用でも快適に釣りを楽しむことができます。
このモデルの最大の特長のひとつが、適合ジグウェイト40g〜130gという幅広い対応力です。水深40〜80mを中心に、それ以上のレンジにも対応可能で、タチウオやハタ系、青物など多彩なターゲットに対して繊細かつ確実なアプローチができます。ライトなモデルながら、そのアクションの幅広さと操作の正確性は群を抜いており、スローだけでなくミドルピッチやハイピッチの誘いにも対応。まさに1本であらゆるジギングスタイルをこなす万能性を備えています。
感度という面では、カーボンシェルグリップの存在が際立ちます。軽量・中空・肉薄・硬質なこのグリップは、潮の変化やジグの微細な挙動を手に取るように伝えてくれるため、状況に応じた即時対応が可能です。また、グリップ周辺はすべてカーボンで構成されており、その一体感と剛性感は他のロッドとは一線を画します。フルホールディングシートによって握り方の自由度も高く、握りやすさと高精度の操作性を両立させています。
さらに注目すべきは、シマノ独自のXガイドシステムです。3Dテクノロジーで成形されたチタン製のガイドは、糸抜けの良さとライントラブルの少なさを実現。トップガイドにはゴールドI.P.処理が施され、視認性や耐久性にも配慮されています。ブランクスのしなりを妨げず、美しい曲がりと高反発力を両立させるその設計は、まさに最高峰モデルにふさわしい仕様と言えるでしょう。
オシアジガーリミテッドB62-0は、ただ軽くて強いだけのロッドではありません。その設計には、ジグ操作における一つひとつの所作を精密にコントロールするための思想が貫かれています。ジギングの次元を変える一本として、あらゆる釣り人にとって理想的なパートナーとなることでしょう。
オシアジガーリミテッドB62-0のインプレ
シマノのオシアジガーリミテッドB62-0のインプレを紹介します。
今日の釣果
新しく買ったオシアジガーリミテッドB62-0にマハタとヒラメとカンパチの魂が入りました!#釣り #釣果 #釣り好きと繋がりたい #スロージギング pic.twitter.com/DTJXMwaVWa— パック船長(ボート釣りライフ) (@pac_captain2020) December 10, 2022
錦江湾タチウオのタックル
オシアジガーリミテッド B62-0
オシアコンクエストCT 200HG
PE1.2 リーダー30lb
150-160cmサイズの3本とも、FGジグTG 130gを底からスローにフワフワ落として、10m以内でズドン!って感じでした。
2kgに締めたドラグがめちゃくちゃ出されてビビった。また行きたい😭 https://t.co/tXdGgJxN38— 🌗JONI🌗 (@joni_net) November 7, 2022