シマノのオフショアジギングロッドの中でも最高峰と位置づけられるオシアジガーリミテッド。その中でも「B62-1」は、近海の水深100メートル前後を狙うスロー系ジギングにおいて、その真価を存分に発揮するモデルです。細身ながらしっかりとした剛性と高い操作性を兼ね備えており、軽快さとパワーを両立。80g〜180gのジグを正確かつ多彩に操ることができ、太刀魚や根魚など多様なターゲットに対応します。
オシアジガーリミテッドB62-1の特徴
B62-1のブランクスには、シマノ独自のスパイラルXコアとハイパワーXという技術が採用されています。これにより、超細径ながらも高弾性を実現し、ネジレやブレといった細身ロッドにありがちなデメリットを徹底的に排除しています。しなやかに曲がりながらも、高い反発力を持ち、ジグにスピードと切れのある動きを与えることが可能です。この反発力が、フォール時のジグに独特な生命感をもたらし、魚を引き寄せるアクションにつながります。
グリップには、中空構造のカーボンシェルグリップを採用。軽量でありながら硬質なこのグリップは、振動伝達性に優れ、潮の変化や魚の微細なアタリを逃すことなくアングラーの手に伝えます。リールシート部からグリップエンドまでカーボン化されているため、まるで水中と手が直結しているかのような感覚で、戦略的な釣りを組み立てることができます。
また、Xガイドには3Dチタン構造が用いられており、ラインの糸抜けを滑らかにしながらも、糸絡みなどのトラブルを抑制。トップガイドには特別仕様のゴールドI.P.加工が施され、機能性とデザイン性を高次元で両立しています。さらに、フルホールディングシートによって握り心地も抜群。様々な持ち方に対応し、長時間の釣行でも疲れにくい設計が施されています。
B62-1は、水深60〜120メートルをメインレンジとしながらも、+αの深場まで対応可能な柔軟性を持っています。太刀魚やアカムツ、アマダイといった魚種はもちろん、複雑な潮流やドテラ流しといった条件下でも、その高感度・高操作性で確かな結果をもたらします。まさに、スロー系ジギングの限界を突き破る一本と言えるでしょう。
オシアジガーリミテッドB62-1のインプレ
シマノのオシアジガーリミテッドB62-1のインプレはありませんでした。