スーパーライトジギングの繊細さと戦略性を徹底的に追求したモデルとして、シマノ「オシアジガーSLJ B62-0/FS」は際立った存在感を放っています。シリーズ中で唯一のベイト仕様かつフルソリッド構造を採用したこのモデルは、ジグウェイト30〜100g、水深60m+αを想定したバーチカルゲームに最適な一本です。細く軽く、それでいて粘り強く曲がる特性を活かし、繊細な誘いやスローなアクションを自在に演出できます。
オシアジガーSLJ B62-0/FSの特徴
B62-0/FSは、スーパーライトジギングのなかでもバーチカルスタイルに特化したフルソリッド構造のベイトモデルです。細径のブランクスは、軽量ジグにありがちな引き抵抗の少なさを感じさせず、思い通りのアクションを実現。ジャークはもちろん、リーリング主体のスローな誘い、繊細なフォールの演出といった多彩なアプローチを可能にします。
このしなやかで粘り強いアクションを支えるのが、シマノ独自の「ハイパワーXフルソリッド構造」と「タフテック∞」カーボン素材の組み合わせです。従来のフルソリッドが持つ“ダルさ”やブレを感じさせない、キレのあるシャープな操作感を実現しており、細く、軽く、それでいて強靭なロッドに仕上がっています。掛けた魚に対しては、ロッド全体が自然に曲がり込み、バラシやラインブレイクのリスクを抑えながらも、ジワジワと魚を浮かせるトルクフルなファイトが可能です。
グリップには、中空・軽量・薄肉という三拍子揃ったカーボンモノコックグリップを採用。感度の高さは特筆すべきポイントで、潮の変化やジグの動き、そしてターゲットの微細なアタリまでも手元で明確に捉えることができます。また、エッジの効いたグリップデザインは、脇挟み時のホールド感を向上させ、長時間の釣行においても安定したパフォーマンスを支えてくれます。
操作時の快適性にもこだわりが光ります。テクニカルホールディングシートは、フードの段差を極力排したシームレス設計で、手のひらとリールシートの一体感を強化。底面をフラットにし、太めに設計されたEVAショートグリップとの組み合わせにより、軽く握るだけでしっかりと安定し、疲れを感じさせにくいフィッティングを実現しています。
ガイドは、Xガイド3Dチタントップと3Dチタンガイドを搭載。シマノの冷間鍛造技術と3D成形技術によって作られた一体構造のガイドは、軽く、強く、そしてトラブルレス。計算された角度がライントラブルを防ぎつつ、フォール中やジャーク時のスムーズな糸抜けを実現しています。ガイドフットも極力短く設計されており、ブランクスのしなりを妨げず、美しいベントカーブを描くことが可能です。
オシアジガーSLJ B62-0/FSは、スーパーライトジギングを本気で楽しみたいアングラーにとって、感度・操作性・粘り強さすべてを兼ね備えた理想的な一本です。繊細なジャークと戦略的なフォール、そして安心感のあるファイトを支えるこのモデルは、単なるライトゲームを超えた、アングラーの感性と技術を存分に活かせるツールとなるでしょう。
オシアジガーSLJ B62-0/FSのインプレ
シマノのオシアジガーSLJ B62-0/FSのインプレはありませんでした。

