PR

シマノのオシアブレードのインプレ

ブレードジギングという、今注目を集める新たなジギングスタイルにおいて、最高峰の操作性と快適性を実現するために誕生したのが、シマノ「オシアブレード」です。サワラや青物といった高速で泳ぐターゲットに対応するだけでなく、アングラーが長時間ストレスなく釣りを楽しめるよう、あらゆるディテールにこだわり抜いた専用ロッドです。ブレードジグをただ巻くだけで魚を誘い、食わせるというこのスタイルにおいて、オシアブレードはその理想を現実のものとしています。

オシアブレードの特徴

オシアブレードは、ブレードジギング専用として設計されたフラッグシップモデルであり、単なるロッドのスペックアップではなく、ブレードジギングという釣りの「完成度」を高めるための一本です。設計の中核をなすのが、ソフトティップとハードバットによるテーパーデザイン。ティップ部は喰い込みの良さと安定したルアーアクションを重視し、ジグが暴れすぎないように制御する役割を果たします。一方、バット部は高速リトリーブ中の急なバイトや強烈なファイトにも耐える高剛性設計となっており、まさに「しなやかに乗せて、力強く掛ける」ための理想的なバランスが実現されています。

ロッドの構造には、シマノ独自の「スパイラルXコア」を採用。ネジレやツブレといったロッドの弱点を克服しつつ、細身軽量でありながら高い強度とシャープな操作性を両立。リトリーブ時の微細なバイトや潮流の変化を手元に的確に伝えることで、より戦略的な釣りを可能にします。これに加えて「ハイパワーX」も採用されており、キャスト時やファイト中の反発感を抑えた、滑らかで快適な使用感が特徴です。

ガイドセッティングも抜かりありません。搭載されているのは、3Dチタントップ+3Dチタンガイドによる「Xガイドシステム」。糸絡みを最小限に抑える設計で、スムーズな糸抜けとロッド全体のスムーズな曲がりを実現します。ガイドフットが極力短く設計されていることで、ロッドが美しいベントカーブを描き、アングラーの入力に対してリニアに反応する高次元の追従性を発揮します。

また、使用感を大きく左右するグリップにも徹底したこだわりが込められています。リールシートには軽量で高感度なCI4+素材の「パーフェクションシートXT」を採用し、軽く握るだけでしっかりとしたホールド感が得られる設計に。リールシート位置は脇挟みでもキャストでも扱いやすいよう絶妙な400mmに設定されており、操作時の安定感と疲労軽減を両立。グリップジョイント式の2ピース構造は、携行性と実釣時のスムーズな曲がりを両立させています。

さらに、ラインナップには近海オールラウンドのS70-0、パワー系のS68-1、大型対応のS66-2といった3モデルが揃い、エリアやターゲット、スタイルに応じて最適な一本を選ぶことができます。100gクラスのジグを使ったヘビーな釣りから、ライトなただ巻きまで、幅広い攻め方にフレキシブルに対応可能です。

オシアブレードは、単なる「専用ロッド」ではありません。ブレードジギングという新たなスタイルの可能性を引き出し、釣果だけでなく、その過程までも楽しませてくれる、本物志向のアングラーのためのハイエンドモデルです。ルアーの動きと手元の一体感、そしてファイト時の安心感を、ぜひ体感してください。

オシアブレードのインプレ

シマノのオシアブレードのインプレを紹介します。