港湾や河川、干潟、汽水湖まで、刻一刻と変わる状況を一身に受け止めながら最適解を積み重ねていくために、一本で幅広いレンジと距離をカバーしたい。そんな願いに応えるのがシマノ エクスセンスズーム S86-96MLです。操作性と遠投性のバランスを突き詰め、7〜12センチのミノーやシンキングペンシル、10〜20グラム台のバイブレーションを基準に、デイもナイトもストレスなく組み立てられる懐の深さを備えています。税別六万二百円から六万八千三百円という価格帯で、日々のゲームの主力として長く使える完成度に仕上がっています。
シマノ エクスセンスズーム S86-96MLの特徴
最大の魅力はグリップ内に組み込まれた伸縮機構によって、瞬時に長さを切り替えられる点にあります。ズームインの86設定では取り回しに優れ、足場の低い港湾や橋脚際でのピン撃ち、明暗の舐めるようなトレースがしやすく、キャスト精度とルアー操作のキレが際立ちます。対してズームアップの96設定では一気に飛距離が伸び、干潟の広いシャローや大河川の本流筋での攻略、足場の高い護岸でのラインメンディングがしやすくなります。キャスト時は長くして飛ばし、回収や誘いでは短くして細かな入力を反映させるなど、同じポイントでも展開の幅が広がるのがこのロッドの強みです。固定は伸縮方向へ押し込むだけの直感的な操作で、実釣中のズレを防ぐ安心感も兼ね備えます。ブランクスは軽さと強さを両立する設計思想で、復元の速さがキャスト後のブレを抑え、ルアーの飛行姿勢を安定化。カーボンモノコックグリップは中空構造がもたらす高感度で、流速変化やボトムタッチ、ショートバイトの違和感まで手元へ鮮明に伝えます。ファイトでは状況に応じてその場でレングスを切り替えられるため、ストラクチャー回避や足場の高低差、ウェーディング時の取り回しまで含めて優位に立ち回れます。一本で二本分以上の可変力を備えたオールラウンダーとして、日々変わるシーバスゲームを自分のリズムで掌握したいアングラーに最適です。
エクスセンスズームS86-96MLのインプレ
シマノのエクスセンスズームS86-96MLのインプレがなかったのでエクスセンスズームシリーズのインプレ動画を紹介します。