広大なサーフや磯、風の抜ける河口で、あと一歩先の流れにルアーを届けたい。エクスセンスジェノス S100MH/Rは、その願いを現実に近づけるために生まれた遠投特化モデルです。硬質でありながら必要な場面ではしなやかに曲がるブランクスが、向かい風を切り裂く弾道と、水中の小さな変化を捉える高感度を両立。少ないモーションでルアーを緻密に操り、バイトを感じた瞬間にフッキングまで持ち込める瞬発力を備え、攻め続けるゲームを支えます。
シマノ エクスセンスジェノス S100MH/Rの特徴
Wild Contact 100の名が示す通り、全身がシャープに研ぎ澄まされたロッドです。レギュラーテーパーの硬さは単なる張りではなく、曲げ込むほどに強大な反発力へ変換され、十フィートという長さの常識を超える大遠投を実現します。ブランクスはスパイラルXコアを軸に高効率なエネルギー伝達を追求し、フルキャスト後の収束が速く、ルアーの飛行姿勢が乱れにくい設計です。ガイドは軽量で糸抜けに優れるフルXガイド仕様で、ライン放出の抵抗を抑えつつトラブルを低減。結果として、重心の高いバイブレーションや空気抵抗の大きいビッグペンシルでも安定した飛距離と操作性をもたらします。グリップは中空薄肉のカーボンモノコックで、潮の変化やルアーの姿勢変化が手元に鮮明に伝わります。新設計のフラットサイドシートは手の平に面でフィットし、キャスト時の保持力とリトリーブの安定感を向上。シリーズの設計思想であるワンバイワンの最適化により、この番手専用のガイド位置とリングサイズが与えられ、遠投性とリニアな操作性を最大化しています。広い干潟のドリフト、磯のサラシ撃ち、河口の向かい風下でのアップクロスなど、ラフな条件ほど真価を発揮し、掛けてからはベリーからバットの粘りで主導権を握ってスピーディーに寄せ切ります。価格帯は税別六万六千円から七万一千円。遠投と攻撃性を武器に、フィールドを面で制するための一本です。
エクスセンスジェノスS100MH/Rのインプレ
シマノのエクスセンスジェノスS100MH/Rのインプレを紹介します。
遠州サーフ弾丸遠征、朝まずめにフラット1匹、青物2匹!
前回巨大サメにラインを切られたので強めのセッティングですが
魚のサイズが笑
お土産買いました笑
ルアー: #コアマン #VJ22 #ぶっ飛び君
ライン: PE2.0 300m & リーダー40lb
リール: #18ステラ C5000XG
ロッド: #エクスセンスジェノス S100MH/R pic.twitter.com/GXZsq0BrMH— Katsweet (@Katsweeting) June 5, 2022