シーバスゲームの最前線で求められるのは、精度の高いキャストと確実なフッキング、そしてストラクチャー周りでの圧倒的なパワーです。そうした厳しい条件に応えるロッドとして誕生したのが、シマノのエクスセンスジェノスB88M/Rです。このモデルは、15〜30g超のバイブレーションやブレードベイト、9〜16cmクラスのミノーといった、引き抵抗の大きなルアーを自在に操るために設計されています。都市部の港湾や汽水湖、小中規模の河川など、繊細さと力強さの両方が求められるフィールドで、抜群の操作性とパワーを発揮する一本です。
エクスセンスジェノスB88M/Rの特徴
このロッドの大きな魅力は、ベイトタックルの課題を根本から見直した高性能設計にあります。ブランクスには、高強度かつ高弾性の炭素繊維素材トレカM40Xを採用し、これをシマノ独自のスパイラルXコア構造で補強。ねじれやつぶれといったロスを最小限に抑えながら、驚くほど細くて軽く、しかも強靭なブランクスを実現しました。キャスト時のエネルギー伝達も極めて効率的で、しなやかなベンディングカーブによってバックラッシュのリスクを大幅に軽減しています。
さらに、Xガイド3Dチタンによるガイドセッティングは、風の中でも糸ガラミを防ぎ、糸抜けのスムーズさを保つことで、より快適なキャストフィールを実現します。加えて、CI4+製のマルチパーミングタッチリールシートが、リールとの一体感を高めるだけでなく、軽量化と感度向上にも貢献。ティップからバットまでのパワー伝達をスムーズにするアクティブフェルール構造とあわせて、トラブルレスで高精度なゲーム展開が可能となっています。
実釣面においても、B88M/Rは明確なメリットを提供します。特に、引き抵抗の強いルアーを安定してリトリーブできる点は、長時間の釣行でも疲れにくく、集中力を持続させるのに役立ちます。また、ベイトタックルならではのリニアな操作性は、ルアーへのアクション伝達を素早く正確に行うことができ、ヒットチャンスを逃しません。強力なフッキング性能と安定した巻き取り力により、魚とのファイトにおいてもアングラー側が常に主導権を握ることができます。
少しウェイトのあるルアーを多用するアングラーにとって、このロッドは特に頼れる存在です。30gクラスのバイブレーションからビッグベイトまでを自在に扱える汎用性を持ちつつ、キャスト精度とパワー、操作性のすべてが高い次元で融合されたエクスセンスジェノスB88M/Rは、これまでにないシーバスゲームの可能性を切り拓く一本と言えるでしょう。
エクスセンスジェノスB88M/Rのインプレ
シマノのエクスセンスジェノスB88M/Rのインプレはありませんでした。