ボートからのシーバスゲームにおいて、小型ルアーを駆使したテクニカルな釣りは、アングラーの技術と道具の相性が如実に問われるスタイルです。そんな繊細なゲームにおいて、操作性と喰い込み性能を両立し、かつパワーも兼ね備えたロッドが必要とされます。シマノのディアルーナBS S66MLは、まさにそのニーズを満たす一本。数釣りからランカー狙いまで、ボートゲームをより奥深く楽しみたいアングラーにこそ手に取ってほしいモデルです。
ディアルーナBS S66MLの特徴
ディアルーナBS S66MLは、5~15gクラスの小型ルアーにベストマッチするボート用テクニカルロッドです。小型ミノーやシンキングペンシル、ライトバイブレーションなど、軽量ルアーを使った釣りにおいて、バイトを確実に乗せ、かつバラシを軽減するために設計されています。しなやかで食い込みの良いブランクスには、低弾性カーボンが採用されており、喰わせ重視の繊細なアプローチが可能です。スモールベイトパターンでありがちなショートバイトや乗り切らないアタリにも的確に対応し、結果を出すことができます。
加えて、ティップからベリーは柔軟でありながらも、バット部にはしっかりとしたパワーを持たせてあるため、ストラクチャー周りでのファイトでも主導権を握りやすく、大型のシーバスをコントロールする性能も備えています。アングラーの操作にリニアに応えるテーパー設定により、繊細なアクションをルアーにしっかりと伝えることができ、クイックなジャークやトゥイッチもストレスなく展開可能です。
このロッドに搭載されている「スパイラルX」と「ハイパワーX」というシマノ独自の二重補強構造は、ブランクス全体のネジレやつぶれを抑制し、キャストからファイトに至るまで、安定したブレのない操作性を実現しています。軽く、しなやかでありながら、芯のある力強さを感じられるこの設計は、まさにボートゲームのために磨き上げられた構造といえるでしょう。
また、リールシートには軽量でホールド性に優れた「パーフェクションシートCI4+」を採用。軽い握りでもしっかりと操作できるため、長時間のゲームでも集中力を切らさずに釣りに没頭できます。ガイドには錆に強くラインの滑りもスムーズなステンレスフレームSiCリングを搭載しており、PEラインとの相性も抜群。ライントラブルを抑え、快適なキャスト&リトリーブをサポートします。
S66MLというやや短めのレングスは、ボート上での取り回しの良さにも直結しており、狭いスペースでのキャストやランディング、ストラクチャー周辺での細かなアクションを必要とする場面においても抜群の操作性を発揮。特に数釣りを楽しみたいアングラーや、バイトの数はあるもののフッキング率が上がらないと悩む方にとって、このモデルは大きな武器となるでしょう。
ディアルーナBS S66MLは、ただのライトロッドではありません。小型ルアーを自在に操る繊細さと、ランカーをも引き寄せる強さを同時に持つ、インショアゲームの本格派テクニカルロッドです。スモールベイトパターンの攻略、数釣り、接近戦、すべてにおいて一段上のゲーム展開を可能にするこの一本が、あなたのボートシーバスゲームを新たな次元へ導いてくれることでしょう。
ディアルーナBS S66MLのインプレ
シマノのディアルーナBS S66MLのインプレを紹介します。
ボートチニングで、ディアルーナBS B68MLをお借りして釣りましたが、良いロッドです!
バスロッドよりボートシーバスロッドがボートチニングには良いです!
S66ML同様に安く譲って頂きました!@SAMSON2503 さん、ありがとうございます!
大切に使います!#シマノ #ディアルーナBS #ボートチニング pic.twitter.com/AbSW3iPeNi— 釣り酒師あっきー(東京湾奥船釣りメイン) (@tsurisake_akkie) November 20, 2022