近年注目を集めているライトショアジギングに最適化されたロッドとして、シマノの「コルトスナイパーBB LSJ S96L」は、これからLSJを始めたいと考えているアングラーにとって理想的な一本です。軽快なキャストフィールとしなやかな操作性、そして頼もしいファイト性能をバランス良く備えており、扱いやすさと実戦性能の両面で高い完成度を誇ります。
コルトスナイパーBB LSJ S96Lの特徴
S96Lモデルは、長さ9フィート6インチのロッドで、取り回しの良さと遠投性能の両方を兼ね備えた絶妙なレングス設定となっています。対象魚は小〜中型の青物をはじめ、サワラ、タチウオ、サゴシなど多彩なフィッシュイーターを想定しており、防波堤やサーフ、ゴロタ浜といったさまざまなフィールドでの活躍が期待できます。
このロッドの最大の魅力は、しなやかでナチュラルなブランクス設計にあります。これにより、ロングビルミノーやブレード付きジグ、メタルバイブレーションなどの巻き系ルアーをただ巻きで使用した際にも、ルアー本来のアクションを引き出しやすく、違和感のない誘いを実現。また、メタルジグを使った基本的なショアジギングの動作にも高い適応力を持ち、ジグのキレのあるアクションを軽快に演出することができます。
構造面では、シマノ独自の強化技術である「ハイパワーX」をブランクスに採用。これはカーボンテープをX状にブランクスへ巻き上げることでネジレを抑制し、キャスト時やファイト時のパワーロスを防ぐ技術です。軽量でありながらも、青物とのやり取りにおいてしっかりとパワーを発揮できるロッドへと仕上げられています。
リールシートには、カーボン強化素材「CI4+」を採用。この素材は従来の樹脂素材と比較して軽量かつ高剛性で、ロッド全体の軽量化と操作性の向上に大きく貢献しています。長時間の釣行や連続キャストでも疲れにくく、体への負担を軽減してくれます。
また、初心者でも安心して使用できるよう、ライン絡みのトラブルを軽減するガイドセッティングが施されているのもポイント。特にティップ部分のガイド配置は繊細に調整されており、細糸でもラインの放出がスムーズで、快適なキャストを可能にしています。
「コルトスナイパーBB LSJ S96L」は、ライトショアジギングをこれから始めたい方には最適な選択肢であると同時に、ベテランアングラーにとっても軽快なサブロッドとして十分に頼れる性能を備えています。リーズナブルな価格帯ながら、シマノの技術が詰まったこのモデルは、近場で手軽に青物を狙う楽しさを存分に味わわせてくれる一本です。
コルトスナイパーBB LSJ S96Lのインプレ
シマノのコルトスナイパーBB LSJ S96Lのインプレはありませんでした。