セフィアSS S76UL-Sのインプレ

シマノの「セフィアSS S76UL-S」は、ライトエギングの魅力を最大限に引き出すために設計されたソリッドティップ搭載モデルです。小型エギ(1.5号〜3号)を自在に扱うことができ、ケンサキイカやスルメイカ、ヤリイカといったツツイカ系をはじめ、アジやメバルなどのライトゲームにも対応できるマルチパフォーマンスが大きな特徴です。ショートレングスによる取り回しの良さと、ソリッドティップならではの繊細なアタリ感知能力が融合した一本は、アングラーに新たな楽しみを提供してくれます。

セフィアSS S76UL-Sの特徴

全長7フィート6インチのショートレングス設計により、港湾部や足場の低いポイントでの取り回しに優れ、ラン&ガンスタイルのエギングに最適です。軽快な操作性を活かして、シャローエリアの素早い攻略やテンポよいポイント移動に対応しやすく、タフコンディション下でも効率的にゲームを展開できます。

ブランクスには「スパイラルX」と「ハイパワーX」を採用。縦繊維のカーボンをベースに、内層・外層に逆方向のカーボンテープを密巻きするスパイラルX構造と、最外層をX状に補強するハイパワーX構造の相乗効果によって、高いねじり剛性と潰れ剛性を実現しています。これにより、キャストやシャクリの際に発生するロッドブレを抑え、軽快かつ安定した操作性を発揮。小型エギを軽快に操作しつつ、大型がヒットした際には安心してやり取りできる強度を兼ね備えています。

S76UL-Sの最大の特徴である「ソリッドティップ」は、従来のタフテックαを進化させた「タフテック∞」を搭載。これにより、繊細なアタリをしっかりと捉える感度性能と、バイトを弾かない喰い込み性能を両立。ツツイカ系特有の小さなコンタクトも明確に伝え、確実にフッキングへと持ち込めます。アジングやメバリングといったライトゲームにも流用できるマルチさは、一本でさまざまなターゲットを狙いたいアングラーにとって大きな魅力です。

さらに、リールシートには「パーフェクションシートXT」を採用。段差を抑えた握りやすい形状により、軽い力でしっかりとホールドでき、長時間の釣行でも快適さを維持できます。ガイドにはステンレスフレームSiCリングを搭載し、ラインの放出抵抗を抑えてスムーズなキャストフィールを実現。2ピース仕様は逆並継センターカット構造を採用し、美しいベンドカーブと耐久性を確保しています。

セフィアSS S76UL-Sは、小型エギを用いたライトエギングはもちろん、幅広いライトソルトゲームに対応できる万能モデルです。繊細なアプローチと確実なフッキング性能を求めるアングラーにとって、手放せない一本となるでしょう。

セフィアSS S76UL-Sのインプレ

シマノのセフィアSS S76UL-Sのインプレを紹介します。

タイトルとURLをコピーしました