シマノ セフィアSS S83Mは、シリーズの中でも特にバランスに優れたオールラウンドモデルです。対応エギサイズは2~4号と幅広く、フィールドやシーズンを選ばずに活躍できる万能さを備えています。8フィート3インチという長さは、操作性と飛距離の両立に優れ、初めての一本からステップアップを目指すアングラーまで、幅広い層におすすめできるモデルです。
セフィアSS S83Mの特徴
S83Mは、シャローからディープ、ショアからオフショアまで、多彩なシチュエーションに対応する設計が大きな魅力です。ブランクスには「スパイラルX」と「ハイパワーX」というシマノ独自の補強構造を採用。ネジリやつぶれに対する剛性を高めることで、力強いジャークを繰り返してもブレが少なく、安定した操作性を発揮します。これにより、エギがしっかりと意図通りに動き、大型イカを狙う場面でも主導権を譲りません。
その一方で、キャストやファイト時にはロッド全体がスムーズに曲がり込み、アオリイカ特有の強烈なジェット噴射にも柔軟に対応。高負荷時でもパワーロスを感じさせない粘り強さを持ち合わせています。まさに「攻め」と「いなし」を両立させた、安心感のあるブランクス設計です。
グリップ周りには「パーフェクションシートXT」を採用し、段差を極力なくした握りやすい形状で、力強いシャクリの際にも手が痛くなりにくくホールド感が向上。加えて、ステンレスフレームのSiCガイドリングは耐久性とライン放出のスムーズさを両立し、遠投性能やトラブルレス性に貢献しています。さらに、逆並継センターカット2ピース構造により、継ぎ目を感じさせない美しい曲がりを実現。携帯性と実釣性能を兼ね備えています。
デザイン面でも洗練されており、赤を基調としたグラデーションがアングラーの所有欲を満たしてくれます。最新のセフィアSSリールと組み合わせれば統一感が増し、より完成度の高いタックルセッティングが可能です。
セフィアSS S83Mは、その汎用性の高さから一年を通して活躍できるモデルです。春の大型狙いから秋の数釣り、シャローのサイトゲームから沖の深場攻略まで幅広く対応可能。これからエギングを本格的に始めたい方はもちろん、すでに経験を積んだアングラーのメインロッドとしても信頼できる一本です。
セフィアSS S83Mのインプレ
シマノのセフィアSS S83Mのインプレを紹介します。
シマノのセフィアSS 83mを購入しました。初めてエギングロッドを購入したのでオールラウンダーと記載してあったのでコイツに決めました。リールはエクスセンスBBのC3000を使う予定。余裕があればヴァンフォード買うけどエクスセンスBBで充分だと思う。 pic.twitter.com/di4fhvGjPf
— かもやん (@negakariman69) September 10, 2025