シマノ セフィアBB S83Mは、フィールドやシーズンを問わず幅広く活躍するオールラウンダーモデルです。操作性と軽快さに優れた8フィート3インチというレングスは、堤防や磯、ボートなど様々なシチュエーションで扱いやすく、エギング初心者から経験豊富なアングラーまで安心して使える一本に仕上がっています。コストパフォーマンスの高さも魅力で、エギング入門の一本としてはもちろん、サブロッドとしてもおすすめできるモデルです。
セフィアBB S83Mの特徴
S83Mは、3号から3.5号をメインとしたエギを快適に操作できるバランス設計が施されています。適度な張りを持ちつつ、操作時にはしなやかさも兼ね備えているため、鋭いジャークからスローな誘いまで自在に対応可能。高活性時の数釣りだけでなく、タフなシチュエーションでもアングラーの意図通りにアクションを伝えられる操作性を備えています。
ブランクスには「ハイパワーX」を採用。キャストやジャーク時に発生するネジレや不快なブレを抑えることで、パワーロスを軽減しつつ安定した操作を実現します。これによりキャスト精度の向上、遠投性能の強化、そしてエギへのパワー伝達効率が高まり、繊細なエギングから大型狙いまで幅広く対応することができます。軽量設計ながら芯のある強さを発揮するのも大きな魅力です。
さらに、快適性を追求した装備も充実。握り込みやすい「シマノオリジナルリールシート」は手にフィットしやすく、長時間の釣行でもストレスを軽減。ナット一体型のシートグリップや、扱いやすくデザイン性にも優れたグリップエンドなど、細部までこだわりが感じられます。
デザインはシンプルながらも洗練されており、シリーズ全体で統一感があるため、同じセフィアシリーズのリールと組み合わせれば一層高い満足感を得られるでしょう。
セフィアBB S83Mは、シーズンを通して幅広いフィールドで活躍できる万能な一本です。軽快さと安定感を兼ね備え、入門用としても、サブロッドとしても高い実用性を誇ります。これからエギングを始める方や、状況に左右されずオールラウンドに楽しみたいアングラーにとって最適な選択肢となるでしょう。
セフィアBB S83Mのインプレ
シマノのセフィアBB S83Mのインプレを紹介します。
買ってしまったwww
・シマノ セフィアBB S83M
・シマノ セフィアBB C3000SDHHG#シマノ #セフィア #エギング pic.twitter.com/x17qglXBs8— タクちゃん (@white_halk_3) August 31, 2020
セフィアBB S83MとストラディックCI4+ C2500Sの組み合わせ
軽いし差し色の赤がマッチして良いんでない?
ちなみに甥っ子は上位モデルのS Sでエギングデビューの予定
おぢさんの負けられない勝負はもうじき🦑 pic.twitter.com/s2QQJPJTac
— yu-ki@oliver (@oliver0630xr) September 17, 2023