ソアレリミテッドS64UL-Sのインプレ

ライトゲームの世界において、究極の「感度」を追い求めたアングラーに向けて誕生したのがシマノの最高峰ライトゲームロッド「ソアレ リミテッド」です。その中でもS64UL-Sは、アジング調子をベースにした掛け調子のセンターモデルとして、多彩なシーンで活躍するバーサタイルな一本に仕上がっています。

ソアレリミテッドS64UL-Sの特徴

ソアレリミテッドは、アジングやメバリングといったライトゲームにおいて、これまで感じ取れなかったごく微細なアタリを「情報」として手元に伝えることを目的に開発されたシリーズです。徹底的に追い求められたのは、反響感度・情報把握感度・操作感度という3つの感度。それらを高次元で融合させることで、アングラーはナイトゲームでの微かな違和感や、潮の変化、ルアーの挙動までも鮮明に把握することができます。

ブランクスには、軽量かつ高強度を誇るスパイラルXコアと、高弾性カーボン素材M46Xを採用。細身で軽いブランクスながら強靭なパワーを備えており、良型のアジやメバル、さらには不意の大物にも余裕をもって対応できます。この組み合わせにより、鋭い操作感と圧倒的な感度を実現。アングラーの意図を正確にルアーへと伝え、魚からのわずかな反応を余すことなく感じ取ることが可能です。

さらに、グリップ周りにはブリッジライクシートとフルカーボンモノコックグリップを搭載。中空一体成型によるフルカーボンモノコックは振動伝達率を飛躍的に高め、従来のグリップでは拾えなかった微細な情報までダイレクトに伝えます。ブリッジライクシートは、手のひらに自然にフィットする設計と軽量化を両立し、感度と操作性をさらに向上。所有する喜びを満たすグリーンゴールドの高級感あるデザインも特筆すべきポイントです。

ガイドにはフルXガイドシステムを採用し、小径かつ軽量化されたチタンガイドがキャストフィールと飛距離の向上を実現。ラインとの接触面を最適化することで、トラブルを軽減しながら感度を最大限に引き出しています。

S64UL-Sは、シリーズの中でも「掛け調子のセンター」と位置づけられ、幅広いシチュエーションで使える万能性が魅力です。港湾部の常夜灯周りから、明かりのないナイトゲーム、さらにはボートからの20m前後のディープエリアまで幅広く対応。0.8g前後のジグヘッドリグから軽量メタルジグまで自在に扱うことができ、さまざまなライトゲームに適応します。

価格は84,000円〜85,500円(税別)とハイエンドモデルならではの設定ですが、それ以上の満足感と実釣性能を提供してくれる一本です。究極の感度を武器に、これまで出会えなかったアタリを確信に変える。ソアレリミテッドS64UL-Sは、ライトゲームを新たな次元へと導く存在といえるでしょう。

ソアレリミテッドS64UL-Sのインプレ

シマノのソアレリミテッドS64UL-Sのインプレを紹介します。

 

タイトルとURLをコピーしました