PR

ラブラックスAGS110MH-3のインプレは?

磯やサーフ、大河川といった広大なフィールドで威力を発揮するハイパワーロッドです。ダイワ ラブラックスAGS110MH-3は、大型メタルジグやヘビーシンキングペンシルをフルキャストし、沖の潮目やシモリをダイレクトに撃ち抜ける遠投性能を備えています。パワフルなブランクはランカーヒラスズキを相手にしても余裕があり、不意に回遊してくる青物とのファイトにも対応できる頼もしい設計。さらに、軽量化と携帯性を両立した3ピース仕様により、遠征釣行や持ち運びのしやすさも魅力となっています。

ダイワ ラブラックスAGS110MH-3の特徴

新型ラブラックスAGSシリーズのコンセプトは「振感覚(しんかんかく)」。キャストフィールと感度を突き詰め、アングラーがより積極的にシーバスゲームを組み立てられるロッドを目指して設計されています。細身でシャープなブランクは振り抜きが軽快で、ルアーを力強く押し出すため、着水直前まで失速しない弾丸のような飛行を実現。オーバーヘッド、ペンデュラム、アンダーといった様々なキャストフォームでも、その爽快感を味わうことができます。

ブランク素材にはHVFナノプラスを採用し、レジンを削減してカーボン繊維密度を高めた高強度設計により、軽量性と粘り強さを両立。X45構造がキャストやファイト時のネジレを抑制し、パワーロスを防ぐことで遠投性と操作性を高次元で融合しています。さらに、V-JOINTを搭載することで、3ピースロッドでありながらワンピースのような美しい曲がりを描き、キャストやファイトに違和感を与えません。

ガイドにはダイワ独自のAGS(エアガイドシステム)を搭載。軽量かつ高感度なカーボンフレームがラインからの振動をダイレクトに伝え、シンキングペンシルやローリング主体のミノーといった繊細なルアーアクションも手元で明確に感じ取ることができます。また、ティップの収束が早く糸絡みを抑制し、キャスト精度と操作性をさらに高めています。

リールシートにはエアセンサーオーバルシートを採用。手に馴染む形状で力強いキャストを支え、リトリーブ中も余分な力を使わずにロッドをホールドできるため、感度と操作性が一段と向上します。重心が手元に集中しているため長時間の使用でも疲れにくく、トップウォータープラグのドッグウォークやミノーのジャーキングといった細かな操作もスムーズに行えます。

ラブラックスAGS110MH-3は、遠投力とパワーを兼ね備えながらも軽快さと高感度を実現した万能ロッドです。沖の潮目を直撃する飛距離、シーバスや青物を制するバットパワー、そしてアングラーを積極的な攻めへ導く感度。携帯性に優れた3ピース設計でありながら本格派仕様に仕上がったこのモデルは、遠征から日常の釣行まで幅広く活躍する一本となるでしょう。

ラブラックスAGS110MH-3のインプレ

ダイワのラブラックスAGS110MH-3のインプレはありませんでした。