PR

ラテオ110MH-4のインプレ

磯やサーフといった広大なフィールドで真価を発揮する遠投対応のハイパワーロッドです。ダイワ ラテオ110MH-4は、メタルジグやヘビーシンキングペンシルを思い切りキャストし、沖の潮目やシモリを直撃できる一本。パワフルなブランク設計により、シーバスはもちろん小・中型青物にも余裕をもって挑める懐の深さを備えています。携帯性に優れる4ピース仕様でありながら、パワーロスを感じさせない仕上がりも魅力です。

ダイワ ラテオ110MH-4の特徴

このモデルの根幹を支えるのは、高密度HVFカーボンを採用したブランクです。余分なレジンを減らしカーボン繊維の密度を高めることで、粘りと強度を高次元で両立。細身でありながら反発力の強い構造はシャープな振り抜きを実現し、フルキャスト時の飛距離を大幅に伸ばします。さらにX45構造がキャストやファイト時に発生するネジレを抑制し、ロッドの操作性や感度を向上。結果として、軽快さと安定感を両立したキャストフィールが得られます。

継部にはV-JOINTを採用。4ピースロッドでありながら、まるでワンピースのような美しい曲がりを描き、荷重移動の滑らかさを実現しています。この設計によって、あらゆるウエイトのルアーをストレスなくキャストでき、ファイト時にもバラシを防ぐしなやかさを発揮します。

グリップには「CCグリップコンセプト」を採用。リアグリップの側面をフラットに加工し、さらにリング部の溝をミリ単位で最適化することで、キャスト時の引き手が自然に正しいポジションに導かれます。濡れた状況や寒冷時でも握りやすく、正確で力強いキャストを支えてくれます。リールシートにはエアセンサーオーバルシートを搭載し、細身で手に馴染むフィット感を実現。軽やかなホールド感と感度の向上により、リトリーブ中の微細な水流変化やバイトも確実に捉えられます。

ガイドはステンレスフレームSiCリングのKガイドを採用。糸絡みを抑制しつつ耐久性も高く、遠投ゲームを安心して展開できます。

ラテオ110MH-4は、鋭い振り抜きで飛距離を稼ぎつつ、滑らかな荷重移動による操作性とバラシにくさを兼ね備えたモデルです。磯やサーフ、大河川といったシビアなフィールドで、大型シーバスや青物を攻略するためのスタンダードを超えたスタンダードロッド。遠投力、操作性、パワー、そして携帯性を兼ね備えた、次世代の本格シーバスロッドといえるでしょう。

ラテオ110MH-4のインプレ

ダイワのラテオ110MH-4のインプレを紹介します。