PR

ラテオ80XHBのインプレ

ダイワ ラテオ80XHBは、ビッグベイトや大型トップウォータープラグを駆使したシーバスゲームに特化したハイパワーモデルです。パワフルでありながら粘り強いブランクが特徴で、キャスト時の体への負担を軽減しつつ、ファイト中の身切れを防ぎ、大型のターゲットを確実に獲るための設計がなされています。MAX130gの表記ながら実際には200gクラスのルアーをフルキャストでき、加減次第で300gまで対応可能という懐の深さを持つ一本です。

ダイワ ラテオ80XHBの特徴

このモデルは、ラテオシリーズの持ち味である「スタンダードを超える基本性能」をさらに突き詰めた設計です。ブランクにはHVFナノプラスが採用され、軽量性と高強度を両立。粘りと反発力を兼ね備えた肉厚設計により、重量級ルアーを扱いながらもシャープな振り抜きを実現しています。さらにX45構造がキャスト時やファイト時に発生するネジレを抑制し、ルアー操作性や感度を大幅に高めています。

V-JOINTを搭載したことでスムーズな荷重移動が可能になり、ルアーの重量に応じて自然な曲がりを描きます。これにより、12cm・25g程度のミノーといった軽めのルアーから、200gクラスのビッグベイトまでストレスなくキャストできる幅広い対応力を実現。繋がりの良いブランク特性は、バラシを防ぎながらランカーシーバスや青物といった強敵とのやり取りにも安心感を与えます。

操作性を支えるのが「CCグリップ(Complete Control Grip)」です。リアグリップの両サイドをフラットにすることで振り抜きが安定し、さらにEVA部の溝を工夫することで引き手の動作がスムーズに行えます。濡れた手や寒冷時でも確実に力を伝えられる設計は、大型ルアーをフルキャストし続けるシーンで大きな武器となります。

リールシートにはエアセンサーシートを搭載。スリムで手に馴染む形状は軽快な操作を可能にし、繊細なルアーアクションや感度の向上にも寄与しています。加えて、ステンレスフレームSiCガイドのKガイドを採用し、糸絡みを抑制しつつ信頼性の高いセッティングを実現しています。

ラテオ80XHBは、重量級ルアーを自在に操れるパワーと粘りを持ちながら、軽快なキャストフィールと高感度を両立した一本です。ビッグベイトゲームや大型プラグを駆使したシーバスフィッシングにおいて、その真価を発揮するモデルであり、ランカー狙いのアングラーにとって頼れる存在となるでしょう。

ラテオ80XHBのインプレ

ダイワのラテオ80XHBのインプレを紹介します。