遠征釣行で世界中の海を舞台に大物と真っ向勝負したいアングラーにとって、携行性と実戦性能を兼ね備えたロッドは理想的な武器となります。そんな理想を具現化したのが、ダイワの「SALTIGA C EXPEDITION」です。未知なるフィールドでの挑戦に応えるべく、強靭でしなやかなブランクと、多彩なルアー操作性、そして優れた運搬性を備えたこのロッドは、まさに遠征における信頼の一本。仕舞寸法90cm以下というコンパクトさながら、キャスティングからファイトまで抜群のパフォーマンスを発揮してくれます。
SALTIGA C EXPEDITIONの特徴
SALTIGA C EXPEDITIONは、3ピース設計ながらブランク全体がスムーズに曲がり込むため、キャスティング時の振り抜きが非常に気持ちよく、かつファイト時には魚の突っ込みをしっかりと受け止めてくれます。ロッド素材には高密度HVFナノプラスカーボンを採用し、軽量かつ高強度を両立。また、X45フルシールド構造によりねじれ剛性が大きく向上し、ルアーの飛距離とアキュラシー、ファイト中の安定感を支えています。
ジョイント部にはV-JOINT αを搭載。これによりジョイント部分の強度と曲がりの一体感が向上し、継ぎ数の多さを感じさせない操作性を実現。さらにグリップ周りには腹当てファイトを快適にするスラッシュカットエンド、滑りにくく握りやすいフォアグリップ、ゼロシートパワーホールドといった細部までこだわり抜いた設計が施されています。
モデルバリエーションも豊富で、82-6はヒラマサやキハダ、中型GTに最適な万能モデル。710-8や82-8はGTや大型青物に対応し、レギュラーとファスト、異なるテーパーでアングラーの好みに応えます。さらに大型GTやマグロ類との対峙に対応する77-10、82-10といったパワーモデルもラインナップ。ルアーの種類やアクション、魚種に合わせた選択肢が用意されています。
また、遠征を想定した携行性の高さもこのロッドの大きな魅力です。90cm以内に収まるコンパクト設計は、飛行機やレンタカーでの移動が多い遠征アングラーにとって大きな利点。国内外を問わず、どこでも持ち運びしやすく、目的地で即座に戦力となるのがSALTIGA C EXPEDITIONの強みです。
未知なる海域で夢の魚に出会うその瞬間まで、どんな環境にも対応し、アングラーの力を最大限に引き出してくれる。それがこのロッドの真の価値です。遠征での一匹に賭けるあなたに、SALTIGA C EXPEDITIONは最高のパートナーとなるでしょう。
ソルティガCエクスペディションのインプレ
ダイワのソルティガCエクスペディションのインプレを紹介します。

