シマノのルナミスS120M-3のインプレは?

シーバスをはじめとした多彩なターゲットに対応するショアキャスティングゲーム。その中でも特に、遠距離攻略や足場の高い磯、防波堤といった過酷なシチュエーションで求められるのが、圧倒的な飛距離とパワーです。シマノのルナミスS120M-3は、そんな要求に応えるべく生まれたロングロッドであり、シリーズ最長の12フィートというレングスを誇る本格派モデルです。

ルナミスS120M-3の特徴

ルナミスS120M-3は、シリーズ中で最も長い12フィートという圧倒的な長さを持ちながら、ロッド全体の軽量化を実現しているのが大きな特長です。シマノ独自のスパイラルXコア構造を基盤に、カーボンモノコックグリップを組み合わせることで、ロングロッド特有の“重い”“ダルい”といったネガティブな印象を払拭。シャープでレスポンスの良い操作感を可能にしています。これにより、長さからくるキャストのしづらさを感じさせず、軽快なロッドワークが可能となり、アングラーの集中力を高いまま維持できます。

対応するルアーウェイトは、10~15cmクラスのミノーやシンキングペンシル、15~35gのバイブレーションやブレードベイト、さらに45gまでのメタルジグと、非常に幅広いレンジをカバー。サーフや大規模河川といった広範囲を探るシーンはもちろん、ヒラスズキやランカーシーバス、さらにはヒラメや青物、回遊魚といったパワフルな魚種にも十分対応できる設計です。足場の高い防波堤や磯場でも、その長さを活かしたアプローチが可能で、ラインの角度やアクションの自由度が格段に広がります。

このモデルは3ピース設計で、全長の長さを感じさせない高い携帯性も魅力のひとつ。ロングロッドでありながらも、持ち運びや収納時のストレスを軽減し、車載や電車での移動にも対応しています。ブランクスの継ぎ目には細やかな設計が施されており、3ピースとは思えないほど自然なベンディングカーブと、安定したパワー伝達を実現。繋ぎ目による違和感を感じることなく、フルキャストやファイトにおいても一体感のある操作が可能です。

また、ガイドセッティングには、強度と剛性を兼ね備えたチタン製のRVSGダブルフットガイドを採用。ラインの放出抵抗を最小限に抑えつつ、ガイド自体の耐久性も高く、ロングキャストやハードなファイトにも耐えうる構成となっています。さらに、グリップ周りにはパーフェクションシートCI4+を搭載。手の形に自然と馴染む形状で、長時間の使用でも疲れにくく、ルアー操作の際の微妙なタッチも逃さない高感度設計となっています。

ルナミスS120M-3は、ロングロッドにありがちな操作性の低下や重量負担といった問題を革新的な技術で解消し、あらゆるフィールドでの遠投性能とパワーファイトを実現する一本です。ロッドの軽量化と操作性、携帯性を高次元で融合させたこのモデルは、遠距離戦を制したいアングラーにとって、まさに信頼できる相棒となるでしょう。

ルナミスS120M-3のインプレ

シマノのルナミスS120M-3のインプレはありませんでした。

 

タイトルとURLをコピーしました