ルナミスS96MHのインプレ

ランカーシーバスや青物など、力強いターゲットとの本格勝負を求めるアングラーにとって、タックルにはパワーだけでなく、精密な操作性も欠かせません。シマノのルナミスS96MHは、まさにその両方を兼ね備えたストロングモデル。フィールドを選ばず、様々なシーンで活躍する一本として、多くのアングラーに信頼されています。

ルナミスS96MHの特徴

ルナミスS96MHは、12〜17cmクラスのミノーやトッププラグ、20〜40gクラスのバイブレーション、さらには56gまでのメタルジグといった、比較的重量のあるルアーを自在に操れるパワー設定が魅力です。長さは9フィート6インチと、遠投性能と取り回しのバランスが絶妙で、河川、干潟、沖堤といった多様なフィールドに適応。特に、ランカーサイズのシーバス、大型ヒラメ、さらにはライトショアジギングで狙う青物など、パワーが求められる釣りに最適なモデルです。

このロッドの最大の進化ポイントは、前作比で最大15gの軽量化を実現している点です。シマノ独自のスパイラルXコア構造により、ブランクスは軽量かつ高強度を実現。さらに、カーボンモノコックグリップの採用により、ロッド全体の軽量化と高感度化を同時に達成しています。この軽さは、長時間の釣行でも疲れにくく、ルアー操作時のレスポンスを大きく向上させ、よりシャープで正確なアクションを可能にしてくれます。

ガイドには、強度と剛性に優れたチタンRVSGダブルフットガイドを採用。特に大物とのファイト時や高負荷がかかるキャストにおいて、ロッド全体の剛性を支える重要な役割を果たしています。また、パーフェクションシートCI4+も搭載されており、フードとの段差がない滑らかなデザインが特徴。手にしっくりと馴染むフィット感で、操作中の違和感や長時間の使用による疲労を大きく軽減してくれます。

ルナミスシリーズは、多彩なレングスとパワークラスのラインナップを誇りますが、このS96MHはその中でもストロングロッドとしての位置づけにあり、ハイパワーと繊細な操作性の絶妙なバランスが際立つモデルです。ランカー狙いや回遊魚をターゲットとしたショアキャスティングにおいて、その性能を最大限に発揮し、アングラーの感覚と意図を的確にルアーへと伝えてくれる一本です。

軽さと強さ、操作性と耐久性。そのすべてを高いレベルで両立させたルナミスS96MHは、ただのパワーロッドではありません。大物との一瞬の勝負を確実にものにするための、信頼できるパートナーとして、多くの釣り人の期待に応えてくれることでしょう。

ルナミスS96MHのインプレ

シマノのルナミスS96MHのインプレを紹介します。

タイトルとURLをコピーしました