PR

モアザン99MHのインプレ

コノシロやイナッコ、落ちアユといった大型ベイトを意識したランカー攻略に特化し、攻撃的なゲーム展開を可能にする一本です。モアザン99MHは、ジョイント系やウェイク系などの重量級プラグを自在に操るハイパワーモデルでありながら、絶妙な張りを備えたティップによって12センチクラスのミノーやシンキングペンシルにも柔軟に対応します。流れの速い大規模河川やベイトが豊富な秋の大型シーズンを筆頭に、一年を通じて活躍するパワーゲームロッドです。

ダイワ モアザン99MHの特徴

このモデルの核となるのは、SVFコンパイルXナノプラスを採用したブランクです。レジン量を大幅に削減し、高密度なカーボン繊維を緻密に組み上げることで、軽さとパワー、そして優れた感度を兼備。大型シーバスを強引に浮かせる強靭なバットと、繊細にルアーを操るティップのバランスが絶妙で、ただのハイパワーロッドにはない扱いやすさを持っています。印籠継ぎによるスムーズな荷重移動と美しいベンドカーブが、無理のないファイトとバラシにくさを実現します。

キャスト性能においても、X45フルシールド構造がブランク全体のネジレを抑制し、遠投時の安定性と正確性を高めています。100m級のロングキャストはもちろん、ピンスポットを撃ち抜くライナーキャストでも性能を発揮し、フィールドの状況に応じた柔軟な戦略を可能にします。さらにV-JOINTαの採用により継部が強化され、細身設計でありながら高強度と滑らかな曲がりを両立。強風下や荒れた状況でも安定したキャストフィールを提供します。

ガイドは軽量かつ高剛性のAGS TYPE-RをCWSで固定し、ブランクの性能を最大限に引き出すセッティング。ブレの収束が早いため、キャスト時の糸絡みを防ぎつつ、ラインから伝わる振動を余すことなく手元に届けます。加えて、リアグリップにはCCグリップを搭載。手の自然な動きを考慮した形状で、濡れた手や寒冷時でもしっかりとホールドでき、力強く安定したキャストをサポートします。

リールシートにはゼロシートを採用し、手のひらに自然にフィットする細身設計によって高感度な操作が可能。リトリーブ中も余計な力を必要とせず、ルアーの挙動や水流の変化を明確に感じ取れます。これにより、長時間の釣行でも集中力を維持しやすく、シーバスゲームの楽しさをさらに広げてくれます。

モアザン99MHは、ただパワーが強いだけではなく、軽快さと感度を備えた「王道のシーバスロッド」として仕上げられています。大型ベイトパターンの真っ向勝負から、繊細なルアー操作まで幅広く対応できるその性能は、アングラーに安心感と新たな戦略の幅を与えます。ランカーとの対峙において、一歩先を行く存在となる一本です。

モアザン99MHのインプレ

ダイワのモアザン99MHのインプレを紹介します。