ビッグベイトを自在に操り、ランカーシーバスや青物と真っ向勝負できるロッドを求めるアングラーにとって、信頼できる一本は欠かせません。パワー、操作性、感度のすべてを高次元で備えたロッドがあれば、フィールドでの釣果に直結します。そんな要求にしっかりと応えてくれるのが、シマノのディアルーナB80Hです。上位機種に迫るテクノロジーを搭載しつつも、手に取りやすい価格帯で展開されるこのロッドは、ビッグベイトゲームをより身近なものにしてくれる存在です。
ディアルーナB80Hの特徴
ディアルーナB80Hは、50〜100gクラスのビッグベイトやビッグプラグの使用を想定したベイトキャスティングロッドで、大型ベイトフィッシュを捕食するランカーシーバスを攻略するために開発されたモデルです。対応するルアーウェイトの幅広さにより、状況に応じてルアーを使い分けることができ、ボートや港湾、河川、汽水湖など多様なフィールドでの活躍が期待できます。
最大の特徴は、その優れたパワーと快適なキャスト性能にあります。重量のあるビッグルアーを全身でしなやかに受け止め、反発力をスムーズに活かしたキャストを可能にするレギュラーファーストテーパー設計は、繰り返しのキャストでもアングラーの疲労を軽減してくれます。これは特に重めのルアーを多用するアングラーにとって、大きなメリットとなります。
ロッドの中核をなすのは、シマノ独自の「スパイラルX」と「ハイパワーX」のダブル構造。スパイラルXは、ネジレや潰れに対する剛性を高めながらも、ロッド全体の軽量化を実現。一方、ハイパワーXはさらにネジリ剛性を強化することで、キャスト時やファイト時のブレを抑え、パワーをしっかりとターゲットに伝達できる性能を支えています。これにより、強力なランカーとのファイトでも主導権を握り続けることができます。
また、カーボンモノコックグリップの採用によって、手元に伝わる感度が飛躍的に向上。水中の変化を的確にキャッチし、細かなルアーアクションのコントロールも可能になります。軽量でありながら強度を維持するこのグリップは、疲労の軽減にも貢献しており、連続したルアー操作でもストレスを感じさせません。
B80Hの繊細なティップは、重たいルアーであってもレスポンスよくアクションをつけることができ、ジャークやトゥイッチといった細かなアクションにも的確に反応。大型のトッププラグでのドッグウォーク操作にも適しており、アングラーの意思をダイレクトにルアーへと伝えることができます。
ディアルーナシリーズは、本来ハイエンドモデルにしか採用されてこなかったような技術を惜しみなく搭載しており、まさに価格帯を超えた実力を持つモデルと言えるでしょう。中でもB80Hは、ビッグベイトゲームにおいて圧倒的な存在感を放つ一本であり、これから本格的に大型ルアーを扱いたいと考えているアングラーにとっても、すでにビッグベイトに慣れた上級者にとっても納得のいく性能を備えています。
ダイナミックかつエキサイティングなゲーム展開を楽しむための新しいスタンダードとして、ディアルーナB80Hは、ビッグターゲットとの真剣勝負に臨むアングラーの心強い味方となるでしょう。
ディアルーナB80Hのインプレ
シマノのディアルーナB80Hのインプレを紹介します。
New アンタレス入魂完了😊50ぐらいのセイゴでした。竿もNew ディアルーナB80H
剛力丸でナレージ50。
130gまでキャストできるのにストレスなく遠投できました😁 pic.twitter.com/HzNcfE6oM7— しゅーぽん (@syu____ponkun) April 16, 2023
今更ながら21タトゥーラtw300XH購入
合わせるロッドは23ディアルーナB80HPE4号ナイロンリーダー40lb
試投してきたけどリール、ロッド共に素晴らしかった✨#21タトゥーラtw300XH#23ディアルーナB80H#試投 pic.twitter.com/N8j0MDTfoP
— 釣り垢 (@tomomomo11118) February 19, 2023