ハードロッカーエクスチューンS78MHのインプレは?

ハードロックフィッシュゲームのさらなる進化に応えるべく登場した、シマノ「ハードロッカーエクスチューン S78MH」は、高い操作性と確かなパワーを兼ね備えたテクニカル系オールラウンダーモデルです。特に中〜小型のロックフィッシュをターゲットとするアングラーにとって、扱いやすさと攻めの釣りを両立できる魅力的な一本に仕上がっています。

ハードロッカーエクスチューン S78MHの特徴

このモデルの最大の特徴は、従来のS83MHの性能を継承しながらも、ショートレングス化することでさらなる操作性を追求している点です。7フィート8インチという取り回しの良い長さは、足場の限られるボートや狭い磯場、テクニカルなアプローチが求められる場面において、非常に高い機動力を発揮します。キャスト精度やルアー操作性の向上により、より繊細でピンポイントなアプローチが可能となりました。

ブランクスにはシマノ独自の高強度構造「スパイラルX」と「ハイパワーX」を採用し、ティップ部の繊細さとバット部の剛性という相反する要素を高次元で融合。柔らかめに設計されたティップは、キジハタなどの中・小型ロックフィッシュの繊細なバイトをしっかりと捉え、違和感なくフッキングへと持ち込むことができます。

一方で、ファイトに持ち込んだ際には一転して、強靭なバットパワーが本領を発揮。根に潜ろうとする魚を一気に浮かせることができるため、ストラクチャー周りでも主導権を握った強引なやり取りが可能です。これはロックフィッシュゲームにおいて非常に重要な要素であり、不意の大物にも安心して対応できます。

ルアーの適応性においても、特にスイミング系リグとの相性が抜群で、ワームを使ったスイミングやリフト&フォールといったメソッドで、アクションを繊細に伝えることができます。また、反応の良いレンジを細かく探ることができるため、状況に応じた柔軟な攻めを可能にします。

スピニングモデルならではの使い勝手の良さも本機の魅力の一つ。ロッド全体のバランスが良く、長時間の使用でも疲れにくいため、集中力を維持した釣行が可能です。さらに、搭載された「パーフェクションシートXT」によってグリップ時の安定感と感度が向上し、繊細なアタリも逃さずキャッチすることができます。

「ハードロッカーエクスチューン S78MH」は、アイナメ、ソイ、ハタ類といったロックフィッシュ全般に対応できる汎用性の高さと、細やかな操作性、そして確かなバットパワーを兼ね備えたロッドです。特に近年人気の高まるボートロックシーンでは、その取り回しの良さと感度が強みとなり、釣果を大きく左右する武器となってくれることでしょう。ロックフィッシュゲームを本格的に楽しみたいすべてのアングラーにとって、信頼できる一本になるはずです。

ハードロッカーエクスチューンS78MHのインプレ

シマノのハードロッカーエクスチューンS78MHのインプレはありませんでした。

タイトルとURLをコピーしました