シマノが誇るエギングロッドの中でも、特に大型アオリイカ、通称レッドデビルをターゲットにしたモデルが「セフィアエクスチューンティップエギングレッドデビル」です。アカイカ系に代表される4kgオーバーのモンスター級アオリイカを想定し、パワーと感度、操作性を高次元で融合したこのモデルは、過酷な条件下でも安定した釣果を実現するための専用設計となっています。
セフィアエクスチューンティップエギングレッドデビルの特徴
このロッドの最大の特徴は、肉厚でスローテーパーな設計による粘り強さと、スムーズな荷重移行による安定した操作性です。従来モデルよりも高負荷対応力が強化されており、激しいジャークを繰り返すティップエギングでもアングラーの負担を軽減してくれます。レッドデビルの強烈なジェット噴射を受け止めながら、ファイト中でも主導権を握れるトルクフルな設計が魅力です。
ティップには高弾性素材を使用した「ハイレスポンスソリッド」を採用しており、繊細な曲がりと鋭い感度を両立。アオリイカからの微細なアタリも確実に捉えることができるため、釣果に直結します。また、メインブランクスにはシマノ独自の「スパイラルXコア」が用いられており、ネジレ剛性と耐久性を大幅に向上。ラインの絡みを抑える「Xガイド」は、軽量で高強度な構造となっており、ストレスのないキャストとリトリーブを実現します。
さらに、スピニングモデルでは握りやすさと操作性に優れた「パーフェクションシートCI4+」を採用し、長時間の釣行でも快適な操作が可能です。ベイトモデルには「マルチパーミングタッチCI4+」を搭載し、軽量かつ低重心のリールシート構造により、ロッド全体の安定性と感度が一段と向上しています。
ラインナップとしては、S608MH-SとB605MH-Sの2種類が用意されており、前者はスピニングでのドテラ流しやスパンカー流しに対応、後者はオモリグやダウンショットリグを駆使したベイトスタイルの釣りに最適です。それぞれのシチュエーションに合わせて設計されているため、どちらを選んでもレッドデビルとの真剣勝負に応えてくれます。
極限の環境下でも、信頼できる操作性と確かな感度、そして圧倒的なパワーで、大型アオリイカ攻略において確かな武器となるロッド。それがセフィアエクスチューンティップエギングレッドデビルです。
セフィアエクスチューンティップエギングレッドデビルのインプレ
シマノのセフィアエクスチューンティップエギングレッドデビルのインプレを紹介します。