メタルスッテゲームの進化とともに、アングラーのニーズも年々多様化しています。そんな中で登場した「シマノ セフィアXRメタルスッテ」は、これまでの経験と技術を結集し、より高精度な釣りを可能にする2ピースロッドの最高峰モデルとして位置付けられています。シリーズを通じて幅広いシチュエーションに対応する全13機種を揃え、まさに全国のメタルスッテフィールドを網羅する実力派ロッドです。
セフィアXRメタルスッテの特徴
このシリーズの最大の魅力は、3つの異なる調子を用意し、それぞれの釣法に最適化された設計を施していることです。まず、王道のメタルスッテ調子である「F(ファストテーパー)」モデルには、タフテックインフィニティを採用し、繊細なアタリを捉えつつも力強いフッキングを可能にする絶妙なバランスを実現。水深や潮の状況を問わず、ナチュラルな誘いや乗り重視のゲームに対応します。
次に、「R(レギュラーテーパー)」モデルは、近年注目を集めるオモリグに対応。仕掛け構造上アタリが出にくいオモリグにおいても、ハイレスポンスソリッドの穂先が極小アタリを鮮明にキャッチします。軽めのオモリから急流域の重オモリまで網羅し、全国のオモリグファンにとって理想的なセレクションを揃えています。
そして、独特の釣りスタイルを可能にする「UKモデル」は、グラスソリッドを穂先に採用し、視覚的にアタリを捉えるという革新的な感覚を提供します。その名の通り、ウキのように穂先が上下する動きでアタリを視認できる「ウキウキトップ」は、これまでのロッドでは得られなかった釣りの面白さを追求しています。ベイトとスピニングの両方をラインナップしている点も嬉しいポイントです。
このセフィアXRメタルスッテは、センターカットの2ピース設計を採用しており、遠征などの携帯性にも優れています。しかも継ぎ目を感じさせない滑らかなベントカーブが特長で、使用感はまるで1ピースロッドのよう。上位機種セフィアエクスチューンにも劣らない使用感を誇ります。
さらに、グリップには高感度かつ軽量な「カーボンモノコックグリップ」を採用し、手元に伝わる情報量が格段に向上。ベイトモデルには「Xシートフロントトリガー」が搭載され、指先での繊細な操作を実現しています。これにより、アングラーの意図をより正確に仕掛けへと伝えることが可能になります。
「セフィアXRメタルスッテ」は、その名の通りシマノの次世代を象徴するメタルスッテ専用ロッド。ベイト、スピニングともにラインナップが充実しており、メタルリグからオモリグ、そして目感度を重視したウキウキトップまで、すべてのメソッドに対応しています。携帯性と操作性、感度、パワーを兼ね備えた2ピースの決定版とも言える一本であり、全国のフィールドで最高のパフォーマンスを発揮することができるでしょう。
セフィアXRメタルスッテのインプレ
シマノのセフィアXRメタルスッテのインプレを紹介します。