ライトジギングの可能性を拡張する一本として、シマノが生み出した「オシアジガーLJ S62-1/FS」は、フルソリッドならではの繊細さと粘り強さを高次元で両立したスピニングモデルです。軽量ジグを繊細に操りつつ、不意の大型青物にも確かなパワーで対応できるこのロッドは、ライトジギングに新たな価値をもたらす存在です。
オシアジガーLJ S62-1/FSの特徴
S62-1/FSは、ライトジギングの中でも特に繊細なアプローチを重視するシーンに最適化されたフルソリッド構造のロッドです。ジグウェイトは30gから130g超、使用ラインはPE1.5号までを想定し、水深60m+αのレンジでの使用に適しています。スピニングリールならではのスピード感ある誘いに加えて、喰わせのタイミングをしっかりと演出できるバランス設計が光ります。
フルソリッドロッド特有の柔軟性に加えて、このモデルにはシマノ独自のハイパワーXフルソリッド構造が採用されています。これは、カーボンソリッドの表面にX状にカーボンテープを巻くことで、ネジレやブレを抑え、フルソリッドの弱点であるパワーロスや“ぐにゃぐにゃ感”を排除するものです。さらにブランクスは外層にカーボンシートを重ねたハイブリッド構造となっており、細さ・軽さ・粘り強さを高次元で融合させています。
感度の面でも、このロッドは抜群の性能を誇ります。中空構造のカーボンモノコックグリップを採用することで、潮流の変化や魚の接近、ジグがボトムに触れる感覚までも明瞭に手元へ伝達。ライトジギングにおける“情報戦”を有利に進めるための感度性能が随所に宿っています。グリップ部はエッジをきかせたデザインになっており、脇挟みでの安定感を向上させる工夫も施されています。
ガイドにはシマノの誇るXガイドシステムを搭載。3Dチタントップと3Dチタンガイドの組み合わせによって、糸絡みのトラブルを大幅に軽減すると同時に、スムーズなライン放出を実現。特にフォール主体の釣りにおいては、自然なジグの動きが重要となるため、このガイドシステムの恩恵は非常に大きなものとなります。ガイドフットも極力短く設計されており、ロッドの曲がりを邪魔せず、美しいベントカーブを描くことが可能です。
リールシートには、軽量で高感度なCI4+素材を使用した「パーフェクションシートXT」を採用。段差のないシームレスな構造は、手に馴染みやすく、長時間の使用でも疲労を感じにくい設計です。握り込みやすさ、ホールド性、感度すべてが高次元でバランスされており、アングラーの操作をしっかりとサポートしてくれます。
オシアジガーLJ S62-1/FSは、ナチュラルなジグアクションを重視するスタイルに最適で、フォールやスイミングによる喰わせのテクニックを駆使したいアングラーにとってはまさに理想的な一本です。繊細さと力強さ、感度と安定性、それぞれが高い次元で融合したこのロッドは、ライトジギングの世界を一歩先へと進めるためのパートナーとなってくれるでしょう。青物、タチウオ、サクラマスなど、近海でのターゲットに幅広く対応するオールラウンド性能を備えながら、操作性とファイト性能にも妥協のない完成度を誇る一本です。
オシアジガーLJ S62-1/FSのインプレ
シマノのオシアジガーLJ S62-1/FSのインプレはありませんでした。

