河川の中下流域から河口、さらには干潟や港湾部まで、多彩なシチュエーションで活躍できるバーサタイルモデルです。ダイワ ラブラックスAGS96MLは、中~大型のミノーやシンキングペンシルを遠投して流れを攻略する釣りに最適であり、デイゲームでの高比重バイブレーションやブレードの使用にも抜群の相性を誇ります。繰り返しのキャストを前提とするシーバスゲームにおいて、軽さと感度、操作性を高次元で融合させたロッドです。
ダイワ ラブラックスAGS96MLの特徴
ラブラックスAGSシリーズのコンセプトは「振感覚」。キャストの爽快感と、シーバスゲームに必要な真の感度をとことん突き詰めています。96MLは細身でシャープなブランク設計によって鋭い振り抜きを可能にし、ルアーは高速で伸びのある弾道を描いて狙いのスポットへと飛び込みます。オーバーヘッドやアンダーハンドといった様々なキャストフォームに対応できる点も魅力で、スタイルを問わず安定した飛距離と精度を発揮します。
感度の面では、着底や水深、水流の変化といった情報を手元に明確に伝えるのはもちろん、シンキングペンシルやローリング主体のミノーなど近年主流の控えめなアクションを持つルアーの挙動も的確に把握できます。水押しの変化を感じ取ることで、シーバスが定位するスポットや捕食のタイミングを見抜く力を持ち、ゲームメイクの幅を大きく広げてくれます。
ブランクにはHVFナノプラスを採用し、軽量かつ高強度の仕上がりを実現。ネジレ防止構造であるX45がキャスト時やファイト時の安定感を生み出し、V-JOINTが継ぎ部の自然な曲がりをサポートすることで、ワンピースに近いスムーズなベンドカーブを描きます。ガイドには軽量・高感度のAGSを搭載し、ラインからの信号を余すことなくブランクへと伝達。ブランク性能を最大限に引き出すことで、飛距離と操作性を大幅に向上させています。
グリップはエアセンサーオーバルシートを採用し、手元の安定感と操作性を両立。リトリーブ時やジャーキング、ドッグウォークといった細かな操作も軽快にこなせます。重心が手元に寄る設計により、一日中キャストを繰り返しても疲労感が少なく、集中力を保ったまま釣りを続けられるのも大きな利点です。
ラブラックスAGS96MLは、遠投性能と繊細な感度を兼ね備え、ミノー・シンペン・バイブレーションと幅広いルアーに対応できるシーバスロッドです。自然なキャストフィールと高感度性能によって、シーバスフィッシングをさらに深く楽しむことができる一本といえるでしょう。
ラブラックスAGS96MLのインプレ
ダイワのラブラックスAGS96MLのインプレはありませんでした。

