ディスラプションC78-XXXXのインプレ

シマノから登場したディスラプションシリーズ。その中でも「ディスラプション C78-XXXX」は、まさに“ビッグベイトに特化する”という思想を体現したロッドです。4〜6ozクラスというジャイアントサイズのハード系ビッグベイトを自在に操るために生まれたこのロッドは、既成概念にとらわれずゼロベースから設計された“創造的破壊”の結晶です。遠投性、操作性、フッキング性能、そして持ち運びの利便性にまでこだわり抜いた一本。その設計思想と性能の全貌をひも解いていきます。

ディスラプション C78-XXXXの特徴

ディスラプション C78-XXXXは、4oz〜6ozクラスのハード系ビッグベイトに特化したロッドであり、その重量帯のルアーをストレスなくキャストし、遠くのポイントまで正確に届けることが可能です。搭載されている「スパイラルXコア」は、シマノ独自の技術によって高強度かつ美しい曲がりを実現し、ロッドのネジレを徹底的に排除。これにより、圧倒的なパワーを備えながらも、繊細なルアー操作や素早いフッキングにも対応できる、極めてバランスの取れたブランクス構成が実現しています。

継数はワン&ハーフ構造を採用。これは、遠征時の携行性を考慮しながらも、ロッド全体のしなやかな一体感を維持するための選択です。従来の2ピースでは難しかったテーパーの最適化を可能にし、キャストやファイト時のパワーロスを最小限に抑えています。また、エンドグリップにはラバー素材を使用し、キャストやファイト時の安定感と操作性を高めています。

グリップ部分には、握りやすさと情報伝達性に優れたパーフェクションシートCI4+を採用し、さらに超硬質EVA素材によってアングラーの力を逃さずブランクスに伝える設計になっています。ロッドに入力された力が無駄なく反映されることで、重たいビッグベイトでもしっかりと振り切ることができ、狙い通りのポイントへ正確にアプローチできます。

開発時には、リールとの相性にも細心の注意が払われ、カルカッタコンクエストMDやスコーピオンMDとの組み合わせを前提に設計が行われました。リールの重量バランスやライン放出の高さなども考慮されたうえで、最適なフィーリングを追求。ロッドとリールが一体となって機能するようチューニングが施されています。

このように、ディスラプション C78-XXXXはただの「ビッグベイト対応ロッド」ではありません。世界中のビッグターゲットを本気で狙うアングラーに向けて、操作性、キャスト性能、フッキング力、携行性すべてにおいて高次元で仕上げられた、まさに本物志向の1本です。ビッグベイトの可能性を極限まで引き出し、アングラーの夢を現実にするためのロッド。それが、ディスラプション C78-XXXXです。

ディスラプションC78-XXXXのインプレ

シマノのディスラプションC78-XXXXのインプレを紹介します。

タイトルとURLをコピーしました