PR

ドラッガー X SLSJのインプレは?

近年注目を集めているスーパーライトショアジギング。その手軽さと釣果の高さから、青物釣りの新しいスタイルとして多くのアングラーに支持されています。「ダイワ ドラッガーX SLSJ」は、そんなSLSJの魅力を存分に引き出すために開発されたエントリーモデルながら、上位機種に匹敵する性能と実用性を兼ね備えた一本です。シャープな操作性とハイパワーなブランクにより、繊細かつ大胆な釣りが可能になります。

ドラッガーX SLSJの特徴

「ドラッガーX SLSJ」は、0.6号前後の細いPEラインと、20〜30gの軽量ジグを組み合わせたスーパーライトショアジギング(SLSJ)に最適化されたロッドです。一見エギングロッドのような軽快なルックスを持ちつつも、内部には青物と真っ向から勝負できるパワーが秘められており、沖の回遊魚にも的確にアプローチできる遠投性能を備えています。

ブランクにはダイワ独自のHVFカーボンを採用。カーボン繊維の密度を高め、不要なレジンを排除することで、細身ながらも粘りと強度を兼ね備えた構造になっています。さらに、バットセクションには「ブレーディングX」を搭載。カーボンテープをX状に締め上げることでロッドのネジレを抑え、キャストやフッキング、ファイト時のパワーロスを最小限に留める設計です。X45構造も同様にネジレを防ぎ、感度や操作性の向上に貢献しています。

SLSJではジグの繊細な操作が求められる場面が多いため、「ドラッガーX SLSJ」では癖のないオーソドックスな調子を採用。しなやかに曲がるブランクが急な突っ込みにも柔軟に追従し、ラインブレイクやフックアウトのリスクを軽減します。また、軽量なジグでもキャストのタイミングが掴みやすく、初心者でも安心して使える操作感が魅力です。

リールシートには細身で握りやすいVSSシートを採用し、長時間の使用でも手にフィットする形状となっており、繊細なルアー操作を正確にサポートします。ガイドにはラインに優しいアルコナイトリングを搭載したKガイドを使用し、ライントラブルを軽減。SLSJにおいて致命傷となるPEラインのトラブルを未然に防ぐ信頼のセッティングです。

バリエーションも豊富で、近距離戦に強い「84M」、遠投に適した「94M」、そして小型ジグや繊細なバイトにも対応できるソリッドティップ搭載の「93M-S」と、フィールドやスタイルに合わせて選ぶことができます。特に「94M」は、沖を回遊する青物を繊細に狙いたいアングラーにおすすめのロングモデルです。

「ドラッガーX SLSJ」は、スーパーライトショアジギングの世界にこれから踏み出す人にとって、最良のスタート地点となるロッドです。軽快に、そして本気で。釣りの楽しさとスリルを手軽に味わえるこの一本で、SLSJの奥深い魅力を体感してください。

ドラッガー X SLSJのインプレ

ダイワのドラッガー X SLSJのインプレはありませんでした。