荒磯のサラシや強い向かい風、足場の高いポイントを一本で切り拓きたいアングラーに向けて生まれたのがシマノ エクスセンスジェノス S110H/Rです。ワイルドコンタクトの名にふさわしく、バットからティップまで研ぎ澄まされた硬質な張りを持ちながら、必要な局面ではしっかり曲がる設計で、大型の波や複雑な流れの中でもルアーの姿勢や抵抗変化を明瞭に手元へ伝えます。少ないモーションでルアーを正確に操れ、バイトの瞬間には素早くフッキングへ移行できる瞬発力を備え、過酷なフィールドで攻め続けるスタイルを強力に後押しします。価格は税別七万二千六百円から八万四千五百円です。
シマノ エクスセンスジェノス S110H/Rの特徴
S110H/Rは遠投と制御を両立したロングヘビーモデルです。高強度樹脂を用いたスパイラルXコアを骨格に据え、捻じれや潰れに強いブランクスが入力エネルギーを素直に溜めて素早く復元します。向かい風下でも弾道が伸び、十一フィートの長さを活かした大遠投が可能です。インロー継の採用により硬さの中にしなやかな連続曲がりを与え、キャストフィールとファイト時の安定感が一段と向上しました。ガイドは軽量で糸抜けに優れたシマノオリジナルの設計で、ライン放出の抵抗を抑えつつトラブルを低減します。リアグリップには耐久性に優れるEVAを装備し、濡れた磯場でも確実にホールドできる安心感が魅力です。新形状のカーボンモノコックグリップは中空薄肉構造により軽量かつ高感度で、波の寄せ返しやサラシの密度変化、リップ付きプラグの振動の質まで克明に伝達します。硬くて曲がるというコンセプトが生む強大な反発力は、重心が高い大型プラグやメタルバイブでもキャスト後の収束を速め、操作はリニアでストレスが少なく、掛けてからはベリーからバットにかけてのトルクで一気に主導権を握ります。磯マルやヒラスズキの本流で求められる飛距離、感度、操作性、パワーの全てを高水準でまとめ上げ、道なき道の先で出会う一尾を確実に手繰り寄せるための一本に仕上がっています。
エクスセンスジェノスS110H/Rのインプレ
シマノのエクスセンスジェノスS110H/Rのインプレはありませんでした。