磯やサーフ、大河川での一発勝負に備えつつ、日々のゲームで使い倒せる懐の深さも欲しい方に向けた一本です。シマノ エクスセンスジェノス S108MH+/R Grand Stinger 108MH+は、荒天や強い流れといったラフな条件下でもキャストからファイトまでを安定させる粘りと、狙いどおりに操作を刻めるシャープさを高次元で両立します。三十から六十グラム級のトッププラグやビッグミノーを気持ちよく振り切れるパワーを持ちながら、感度に優れたティップが十グラム台のミノーにも追従。ランカーシーバスやヒラスズキはもちろん、時に青物が交じるシチュエーションでも主導権を譲らない安定感で、ストロングな攻略を支えます。
シマノ エクスセンスジェノス S108MH+/Rの特徴
ブランクスはスパイラルXコアを軸に高弾性高強度素材を適所に配し、曲げやネジレへの強さと復元の速さを両立しています。入力した力がロスなく溜まり、放出時には素直に弾き返すため、重心の高い大型プラグでも飛行姿勢が安定し、向かい風の中でも伸びのある弾道で沖のブレイクや離岸流の先を射程に入れます。レギュラーファスト寄りの曲がりはベリーからバットへ粘り強く繋がり、掛けた直後の突っ込みをいなしながらテンションを維持。バットに乗せてからはトルクで寄せ切れるため、足場の高い磯でも安心して勝負できます。ハイレゾタイプのカーボンモノコックグリップは軽量中空構造が微細な水流変化やルアーの姿勢を手元へクリアに伝達し、巻き抵抗の変化やショートバイトを感じ取りやすくします。磯マルやヒラスズキを想定したモデルとして耐久性の高いEVAリアグリップを採用し、濡れた手でも確実にホールドできる実戦的な仕様です。ガイドはライン放出と糸抜けを追求したセッティングでトラブルレス性が高く、長時間のキャストでもダルさや持ち重りを感じにくい軽快さを実現。キャストは長く鋭く、操作はリニアに、ファイトは粘り強くという三拍子を一本に凝縮し、ターゲットとフィールドを選ばないバーサタイルな主力機として頼れる存在に仕上がっています。価格帯は税別七万二千六百円から八万四千五百円です。
エクスセンスジェノスS108MH+/Rのインプレ
シマノのエクスセンスジェノスS108MH+/Rのインプレを紹介します。
今日はサゴシ2 ハマチ1
サワラ メジロクラスとは出逢えず😂
使用タックル
エクスセンスジェノス S108MH+/R
ステラ 4000xg#武庫川渡船 pic.twitter.com/tni9sqqH5u— すけやん@サラリーマンアングラー (@CAJ8lZNRdCutaad) September 26, 2022