プレスベイト85は、ショアキャスティングからライトなオフショアゲームまで幅広く対応できる、マルチユースなシンキングミノーです。ミノーとジグの特性を融合させた独自の設計により、飛距離とアクションレスポンスを高次元で両立。ヒラメやマゴチといったフラットフィッシュはもちろん、青物やカツオ、さらには北海道の海アメ・海サクラまで、多彩なターゲットを狙える万能ルアーとしてアングラーを魅了し続けています。
プレスベイト85の特徴
全長85ミリ、重さ28グラムのシンキング仕様で、重心固定ながらも安定したキャスト性能を誇り、遠距離のポイントを攻略可能。小粒なシルエットでありながら、厚みのあるボディデザインにより飛行姿勢が安定し、ミノーでは届かないスポットを狙うことができます。
アクションはジグには再現できないナチュラルさが特徴で、ただ巻きではタイトなウォブンロールを展開。弱ったベイトフィッシュを思わせる自然な動きでスレた魚にも口を使わせます。また、フォール中にはひらひらとした揺らめきを見せ、ヒラメやマゴチに対して強烈なアピールを発揮。ジャークを加えれば小気味よいダートを演出し、青物のリアクションバイトを誘発します。
さらに、カラーバリエーションもナチュラル系のイワシや背黒から、クリア系、アピール力の高いゴールドやUV対応カラーまで幅広く揃い、状況やターゲットに合わせた使い分けが可能です。
プレスベイト85の使い方
基本的な使い方はただ巻きで、広範囲を探りながらナチュラルなウォブンロールで魚を誘います。サーフでは波打ち際から沖のブレイクラインまで丁寧に引いてヒラメやマゴチを狙い、堤防や磯場からは遠投性能を活かして回遊系青物にアプローチできます。
また、フォールを活かした釣り方も有効です。キャスト後の着底直前やリフト&フォールを繰り返す中で、バイトが集中することが多く、特に低活性時のフラットフィッシュ攻略に有効です。青物狙いではジャーキングでアピールを強め、速い展開で群れを効率的に拾うことができます。
プレスベイト85は、ミノーのナチュラルさとジグの飛距離性能を併せ持った唯一無二の存在です。ショアからオフショアまで多彩なターゲットを攻略できる万能ルアーとして、タックルボックスに加えておきたい信頼の一本といえるでしょう。
プレスベイト85のインプレ
デュオのプレスベイト85のインプレを紹介します。

