手軽に楽しむショアジギングでも、しっかりとした性能が欲しい。そんなアングラーの想いに応えるのが「シマノ コルトスナイパーBB S100ML」です。ベーシックモデルながらも、最新技術を取り入れたこのロッドは、初心者にとっては安心感を、中級者には満足感を提供する、まさに“クラス超え”の1本となっています。
コルトスナイパーBB S100MLの特徴
このモデルは、軽快なキャストフィールと十分なパワーを兼ね備えた、ライトショアジギングに最適なミディアムライト(ML)パワー仕様。防波堤やサーフ、磯場といった様々なフィールドに対応し、小型から中型の青物、サワラやタチウオなど多彩な魚種に幅広く使えるバーサタイルな設計となっています。10フィートというレングスは遠投性と操作性のバランスに優れ、ショアジギングにおける基本をしっかりと押さえたモデルです。
ロッドのブランクスには、シマノ独自の強化構造「ハイパワーX」が採用されており、キャスト時やファイト中に発生するネジレを効果的に抑制。これによりパワーロスが減少し、ルアーの飛距離やアクションのキレ、そしてフッキング後の主導権争いにおいても高い安定性を発揮します。ライトクラスでありながら、しっかりと魚を浮かせられるパワーを持っており、エントリーモデルとは思えない完成度を誇ります。
今回のリニューアルでは、ベリーからバットにかけてのパワーが大幅に強化され、ロッド全体の剛性も向上。素材グレードの見直しにより、キャスト時のブレを抑えつつ、より正確で安定したキャスティングが可能となりました。結果として飛距離も伸び、ショアジギングに求められる遠投性能が大きく進化。さらに、ルアー操作におけるレスポンスも高まり、ジグのアクションやミノーのトレースにも細かな反応を加えられる仕様です。
ガイドにはステンレスフレームKガイドを採用。糸絡みを抑える構造で、風のある日や横風を受けるようなシチュエーションでもライントラブルを軽減し、快適なキャスティングをサポートしてくれます。さらに、リールシートにはFuji製DPSリールシートを搭載し、緩み止めのロックナット仕様でリールのガタつきも防止。高負荷時の安定したファイトを支えてくれます。
コルトスナイパーBB S100MLは、これからライトショアジギングを始めたいという方にとって、まさに理想的な1本。基本を押さえながらも、長く使えるだけの耐久性と実戦性能を備えているため、ステップアップを考える中級者にもおすすめできます。価格帯からは想像できない高い完成度で、シマノならではの技術が随所に活かされたエントリーモデルの枠を超えるロッドです。軽快で、頼れる、そして楽しい。そんな1本を求めるなら、S100MLは間違いのない選択となるでしょう。
コルトスナイパーBB S100MLのインプレ
シマノのコルトスナイパーBB S100MLのインプレを紹介します。
コルトスナイパーBB s100ML pic.twitter.com/SdvPhUxQb0
— てつ子 (@takeumagame) May 13, 2024