シマノのグラップラーシリーズは、世界基準のオフショアロッドとして幅広いアングラーに支持されているモデルです。その中でもグラップラータイプJ B56-6は、深場や強い潮流下でのヘビージギングを得意とし、25kgクラス以上の大型魚とのパワーファイトを想定したストロングモデルです。適合ジグウェイトは最大300g、PEラインは最大6号まで対応し、ターゲットのサイズやフィールドを選ばず活躍できる一本として設計されています。
シマノ グラップラータイプJ B56-6の特徴
B56-6は、水深150m以上のエリアを視野に入れた設計で、ハイピッチジャークや強めの誘いが必要な状況に対応できるレスポンス性能を備えています。全長5フィート6インチというコンパクトなレングスは高負荷時でもアングラーの体への負担を軽減しつつ、ジグをしっかりと跳ね上げられる操作性を実現。推奨リールサイズ2000~4000番との組み合わせにより、近海から遠征のフィールドまで幅広いシーンで信頼できるパフォーマンスを発揮します。
ブランクスにはシマノ独自のスパイラルXとハイパワーXを採用。スパイラルXはブランクス全体を多層構造で補強することで、ネジレやブレを抑制し、ジグ操作時のレスポンス性を大幅に向上。さらに外層をカーボンテープでX状に締め上げるハイパワーXによって、ロッドの剛性と耐久性が強化され、ファイト中に発生する余計なパワーロスを防ぎます。これにより、ヘビージグを正確にコントロールし、大型魚とのファイトでもブレない安定感を実現しています。
グリップ周りにもパワーモデルならではの仕様が施されています。6パワーモデルであるB56-6には、しっかりと握り込めるVホールドグリップを搭載。断面をV字にカットした設計により、グリップ力が向上し、高負荷時のジャークやファイトでも安定した操作が可能です。さらにロングフロントグリップとの組み合わせによって、両手でしっかりとホールドでき、アングラーの疲労を大きく軽減します。また、ラバーギンバルを標準装備しており、ギンバルベルトやファイティングベルトを使用した際にもしっかりとホールドされ、長時間のファイトをサポートします。
デザイン面ではシリーズ全体の統一感を持ちつつ、パワーモデルならではの重厚感と実用性を両立。世界中の様々なフィールドでテストされてきた信頼性の高い設計は、日本国内のテクニカルなジギングだけでなく、海外遠征でのビッグフィッシュにも十分に対応できるスペックを備えています。
グラップラータイプJ B56-6は、強烈な引きを見せる青物やマグロ類に挑むアングラーにとって頼れる一本です。コストパフォーマンスに優れながらも、上位機種に匹敵する操作性・耐久性を持ち、ジギングの核心である「ジャーク・レスポンス・強度」を高次元で実現。国内外を問わず、オフショアでの大物狙いに臨むアングラーの強力な武器となるでしょう。
グラップラータイプJ B56-6のインプレ
シマノのグラップラータイプJ B56-6のインプレはありませんでした。