PR

モアザン96ML/Mのインプレは?

あらゆるシチュエーションで活躍できる万能性を備えた、正にシーバスロッドのスタンダードと呼べる一本です。ダイワ モアザン96ML/Mは、ブランジーノ97ML/Mをベースに剛性バランスを見直し、誰もが扱いやすいモデルへと仕上げられています。9フィート6インチという王道レングスに加え、MLパワーのティップとMパワーのバットを組み合わせたセッティングにより、軽量ルアーのフィネスゲームから大型ルアーを使ったパワーゲームまで幅広く対応。時期や場所を選ばずに使えるオールラウンドモデルとなっています。

ダイワ モアザン96ML/Mの特徴

このロッドの心臓部となるのが、SVFコンパイルXナノプラスを採用したブランクです。軽量かつ高剛性でありながら、しなやかな追従性を兼ね備えたこの素材は、キャスト時の荷重移動をスムーズにし、狙ったスポットへの正確なキャストをサポートします。さらに高い粘り強さにより、大型シーバスとのファイトでも主導権を渡さず、無理のないやり取りを可能にします。軽快な操作感を保ちながらも、フルキャストした際の安心感と圧倒的な飛距離を両立しているのが大きな魅力です。

ブランクにはX45フルシールド構造を採用し、キャストやファイトで発生するネジレを強力に抑制。キャストアキュラシーとルアー操作の正確性を高め、釣りの安定感を格段に向上させています。加えて、V-JOINTαによる継ぎ目構造が自然なベンドカーブを実現し、ワンピースロッドのような滑らかな調子を可能にしました。これにより、強度・軽さ・振り抜きの良さをバランスよく兼ね備えています。

ガイドは軽量で高剛性なAGS TYPE-Rを搭載し、CWSによって強固に固定。これにより感度の伝達性が高まり、ルアーの微細なアクションや水流変化を鋭敏に感じ取ることができます。糸絡みも起きにくく、実釣時のストレスを軽減してくれる点も特徴です。

操作性においてはグリップデザインにも工夫が凝らされています。リアグリップにはCCグリップを搭載し、キャスト時に自然と正しいポジションに手が導かれる形状を採用。濡れた手や寒さでかじかんだ手でもしっかりとフィットし、力強く正確なキャストをサポートします。さらに新設計のゼロシートを採用したリールシートは細身化されており、しっかり握り込んで操作できるだけでなく、リトリーブ中も余計な力を入れずにホールド可能。結果として手の感度をさらに高め、繊細な情報を逃さずキャッチできます。

総合的に見て、モアザン96ML/Mは「いつでも、どこでも、誰が使っても高次元のパフォーマンスを発揮する」ことを体現した一本です。遠投性能、ルアー操作性、ファイト性能というシーバスロッドに求められる基本性能をすべて高いレベルで備えており、初心者からベテランまで信頼して使える正統派ロッドといえるでしょう。

モアザン96ML/Mのインプレ

ダイワのモアザン96ML/Mのインプレはありませんでした。