力強いキャストフィールと高い汎用性で、あらゆるフィールドに対応する「ダイワ スカイハイ96MH」。大型魚との真剣勝負でもその真価を発揮するこのロッドは、河川の中下流域から広大なサーフ、堤防まで幅広いシーンで活躍します。ランカーシーバスや青物など、引きの強いターゲットにも余裕を持って対応できる信頼の一本です。
スカイハイ96MHの特徴
スカイハイ96MHは、爽快なキャストと高い実釣性能を両立させたソルトウォーターマルチロッド「SKYHIGH」シリーズの中でも、特にハイパワー設計が際立つモデルです。その中核をなすのが、ダイワ独自の高密度HVFカーボンブランク。この素材は余計な樹脂を減らし、カーボン繊維の密度を高めることで、軽量かつ筋肉質な設計を実現しています。これによりロッドの強度と粘りが向上し、大型魚とのやり取りでもしっかりと対応できる力強さを備えています。
ブランクの構造には、ダイワの技術であるX45が採用されており、キャスト時やファイト時に発生するネジレを抑制。これにより、パワー伝達のロスを防ぎつつ、シャープでキレのあるロッドアクションを可能にしています。ルアーを思い通りに操る操作性と、ターゲットに的確にフッキングする精度の高さが大きな魅力です。
さらに、このモデルで特筆すべきは、カーボンモノコックリアグリップの搭載です。ダイワのシーバスロッドとしては初の試みであり、見た目の洗練されたデザインに加え、高剛性によってキャスト時のパワーロスを抑制。握った瞬間から手に伝わる感度の高さは、アングラーに確かな安心感を与えます。
実釣時の快適性も考慮されており、ガイドにはステンレスフレームのKガイドを採用。ライントラブルを防ぎつつ、滑らかなライン放出をサポートし、トップからバットまでをアルコナイトリングで仕上げた構造は、ラインへの負担を軽減してくれます。
96MHというレングスとパワーは、大型プラグの遠投や重めのジグ操作にも適しており、サーフや外洋の堤防など広いフィールドでの釣りにも抜群の対応力を発揮します。ランカーサイズのシーバスはもちろん、青物やフラットフィッシュといった多様なターゲットにも高次元で応える一本です。
まさに全国のあらゆるフィールドで活躍できる、頼れるバーサタイルロッド。それが、ダイワ スカイハイ96MHです。フィールドを選ばず、あらゆるシーンで釣りの楽しさと成果を最大限に引き出してくれる存在として、多くのアングラーの相棒となることでしょう。
スカイハイ96MHのインプレ
ダイワのスカイハイ96MHのインプレはありませんでした。

