シーバスのベイトタックルにこだわるアングラーに向けて、シマノ エクスセンスインフィニティ B96Mはパワーと遠投性を高い次元で両立した一本です。岸からの広い探りに強く、港湾や河川、干潟、汽水湖、堤防まで多彩なステージで活躍します。9〜16センチのミノーや、15〜30グラム超のバイブレーション、ブレードベイト、トッププラグまで幅広いルアーに対応し、引き抵抗の強いルアーでも安定したリトリーブを実現します。ストラクチャー周りでの主導権を握るためのトルクと、ランカー級とのやりとりに必要な復元力を備え、限られたチャンスを着実に仕留める設計です。
シマノ エクスセンスインフィニティ B96Mの特徴
エクスセンスインフィニティの設計思想を受け継ぎ、軽さと強さ、そして高感度を追求しています。ブランクスはスムーズに曲がって素早く戻るバランスに磨きをかけ、キャスト時にはロッド全体がしなやかにエネルギーを溜め込んで無駄なく放出します。これにより少ない力で高効率な遠投が可能となり、飛距離だけでなくコントロール性も高まります。曲がりの支点が手元側へ移行しやすい設計はキャストのタイミングを取りやすく、リリースの再現性を高めて精度の高いアプローチをサポートします。ファイト時には全身が弓のように粘ってラインテンションを保ち、過剰な反発を抑えることでフックオフのリスクと疲労を低減します。シリーズ共通のカーボンモノコックグリップとカーボンシェルグリップは中空構造の軽量性と優れた振動伝達性により、水中の変化やベイトの気配、ルアーの姿勢変化までを手元に明確に伝えます。ガイドは軽量でトラブルレス性を重視したセッティングとすることで、糸抜けの良さとラインダメージの抑制に貢献し、向かい風や横風下でも安定したキャストフィールを発揮します。結果として、オカッパリの可能性を広げる飛距離と、ストラクチャー攻略に必要なパワー、そして状況判断を助ける感度を一体化。遠投で広く探る展開からピンを撃つ近距離戦まで、ベイトシーバスゲームの主軸としてシーンを問わず頼れるモデルです。
エクスセンスインフィニティB96Mのインプレ
シマノのエクスセンスインフィニティB96Mのインプレを紹介します。
釣れないからフルキャスト練習☺️
TNトリゴン70(30g)
エクスセンス∞B96M
21Aスプール
マグ長8.3
ディレクト、∞無し
100m+リーダー10mフル放出。帰ります😌 pic.twitter.com/4suxP0xbUA
— Makot (@Makot_MKTWorks) December 6, 2024