シーバスをはじめとした多様なターゲットに挑むショアゲームで、操作性とパワーの両立は非常に重要な要素です。特に構造物周りや流れの効いたポイントで、正確なキャストと繊細なルアー操作、そして魚との力強いファイトが求められる場面では、その性能差が釣果に直結します。そんなシーンで信頼できるロッドが、シマノのディアルーナB86Mです。パワーと操作性を高次元で融合させたこのベイトロッドは、ショアからのゲームをよりダイナミックに、かつ繊細に楽しむための一本です。
ディアルーナB86Mの特徴
ディアルーナB86Mは、全長8フィート6インチという取り回しの良さと、的確なキャスト性能を兼ね備えたミディアムパワーのベイトモデルです。9〜16cmクラスのミノー、15〜30g超のバイブレーション、ブレードベイト、トッププラグなどに適応し、様々なルアーを自在に操れるのが特徴です。特に、引き抵抗の強いルアーを使用する際の安定感や、ストラクチャー周りでのパワーファイトにおける信頼性は高く、シーバスはもちろん、チヌやヒラメなどにも対応する汎用性を備えています。
このロッドの核心ともいえるのが、シマノ独自の「スパイラルX」と「ハイパワーX」によるダブルX構造。ロッド全体に高いネジレ剛性とつぶれに対する耐性を与えることで、軽量でありながら優れたパワー伝達性を実現しています。これにより、キャストの際には軽い力でルアーをしっかりと飛ばすことができ、ファイト中もロッドのパワーを余すことなく活かした安定したやり取りが可能となります。
また、レギュラーファーストテーパーのブランクス設計は、ティップの繊細さとバットの強さを両立しており、ルアー操作時のレスポンスの良さと、魚とのやり取りでの粘り強さを高次元でバランスさせています。この設計によって、ルアーの挙動を細かくコントロールできるだけでなく、不意の大物にも対応できる安心感があります。
さらに、カーボンモノコックグリップの採用により、ロッド全体の軽量化と高感度化も実現。このグリップは中空構造を活かしたシマノ独自の技術で、従来のロッドよりもはるかに優れた振動伝達性能を誇ります。水中のわずかな変化やルアーの動き、魚のバイトをより明確に手元に伝えてくれるため、感覚を研ぎ澄ませた釣りを展開することができます。
パーフェクションシートXTもベイトモデル専用設計で、握りやすさとホールド感を追求。長時間の釣行でも疲労感を軽減し、集中力を維持しやすい設計になっています。さらに、SiCガイドリングを搭載することで、ラインの摩耗を抑えつつ、スムーズなキャストとトラブルレスなラインの放出をサポートしてくれます。
ディアルーナB86Mは、ベイトロッドならではのダイレクト感と繊細なルアー操作性を兼ね備えた、実践的かつ高機能な一本です。ベイエリアから河川、汽水湖まで幅広いフィールドで活躍し、あらゆる状況下で確かな性能を発揮します。1本で様々なゲームを展開したいアングラーや、ストラクチャー攻略を重視するスタイルの方にとって、信頼の置けるパートナーとなるでしょう。
ディアルーナB86Mのインプレ
シマノのディアルーナB86Mのインプレを紹介します。
ディアルーナB86MとエクスセンスDCSSの投げ試しに来ました
最高ですね pic.twitter.com/ZdMyp3I6xW
— みなみくん🌈🕒 (@Minami310_PUBG) October 6, 2022
18ディアルーナB86M売ろうとしたら
「18といえどディアルーナやどなめんな」という感じで
旧堺港にてDなソルト用JH+デカカリシャッドで
70cmシーバス釣れました
ディアルーナB86Mと20タトゥーラSVTWセットで
ようやく鱗付け完了
もうこんなでかいシーバス釣ったら
ラテオ89MLBに浮気できんなw pic.twitter.com/0YXOErQDue— batta (@batta152) October 19, 2024